fc2ブログ

今月のスケジュール

ホームページ内にブログを移転、設置いたしました。
今後はそちらで更新していきますので、ブックマークよろしくお願いいたします。
ミズマチユミコの占いサイト

ブログを移転しました

2019年06月28日 06:00

ホームページ内にブログを移転、設置いたしました。
今後はそちらで更新していきますので、ブックマークよろしくお願いいたします。

http://www.acquacitta.com/luce/

過去記事はしばらくここに残しておく予定です。

web拍手 by FC2

今年もやります!「新春!占い福袋2017」

2016年11月12日 08:53

本日土曜の鑑定は、17~21時です。お昼間は11〜16時受付可能です。
17〜18時はご予約済み。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477




今日はお正月毎年恒例、占い福袋のお知らせです。

「新春!占い福袋2017」
あなたの2017年を占い師3人で占います。

水晶占い:みかみまき
西洋占星術:ミズマチユミコ
タロット&手相占い:芳華美々子

fukubukuro2017.jpg

3人で45分間、あなたの2017年について、めいっぱいお話します。
3人とも早口なので、ICレコーダーやスマホでの録音を推奨します。

日時:2017年1月3日 11時~21時
   おひとり1枠45分、11時から1時間おきに枠を用意しています。
   ※ご予約の埋まり具合は三上ブログをご覧下さい→
料金:1万円
会場:ウラナイ・トナカイ2階
   東京都杉並区成田東5-42-9
   TEL:03-3220-9477
   http://tonakai.her.jp/

★お申し込みはcaribou.lynxhare@gmail.comまで。
※タイトルに占い福袋と入れていただき、
お名前、生年月日出生時間&場所、ご連絡先(任意で携帯番号)、
ご希望のお時間帯(3つくらいご提示いただけると幸いです)。


2017年は自分の器をどんなふうに広げていくかが、大きなポイントとなりそうな年です。
変化の大きい年にもなりそうですので、どこをどんなふうに変えていくべきか、
ぜひご相談にいらしてくださいませ。

告知をぼやぼやしていたら、結構枠が埋まってしまいました。
遅いお知らせですみません!


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

出張トナカイin仙台!

2016年11月09日 14:55

お待たせしました!
出張トナカイin仙台のお知らせです。

セリ鍋を食べに行きたいね! ということで、12月はまた仙台に行くことが決まりました。
今回は12月10日土曜日の1日のみの予定です。

IMG_6350.jpg


2016年12月10日(土)
会場:ル・ヴェール様
http://www.coranvert.jp/14183738036361

*今回は、女性専用スペースのため、女性のみのお申し込みになります。
*大変申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。


【講座のタイムスケジュール】
Aルームで開催します。
10:30~12:30 天海玉紀「やさしい算命学」講座
        各地で開催されていて大好評のこの講座、いよいよ仙台でも開講です。
        私が受けた時のレポも、ちょこっとしか書いていませんが見てね!
        玉紀先生は柔軟宮の皮かぶった固定宮の方なんでw、かなり盛りだくさんの内容ですよ。
        http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-676.html

13:30~15:30 ミズマチユミコ「西洋占星術~運気を上げる人間関係」講座
        ミズマチの講座は下記参照。
        相性のパワーを利用した誰でも応用できる開運方法をお話します。

16:00~18:00 まついなつき「土星で作り上げる老後の安定」講座
        まつい先生の新コンテンツ!
        先行き不透明なこのご時世には、土星でしっかり軸を作る事が大切です。

*お申し込みは各先生までお願いします。
 ミズマチの講座詳細は下記をご参照ください。

イベント詳細ページはこちら→


【鑑定タイムスケジュール】
Bルームで開催します。
13:30~18:00 天海玉紀
10:30~13:00 16:00~18:00 ミズマチユミコ
10:30~15:30 まついなつき

*お申し込みは各先生までお願いします。
 基本的に他の先生が講座をやっている間、残りの先生は鑑定タイムになります。
 ミズマチの鑑定メニュー詳細は下記をご参照ください。


【ミズマチの講座&鑑定】

///西洋占星術~運気を上げる人間関係講座///

12月10日(土)13:30~15:30

*今回は、女性専用スペースのため、女性のみのお申し込みになります。
*大変申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。

料金:3000円
受講対象者:初心者可(不安な方はご相談ください。初心者用シートをお付けします)
持ち物:筆記用具のみ
    出せる方は、相性を見たい方のホロスコープをご持参されると、わかりやすいかと思います。

通常の相性講座とは少しだけ方向性を変えて、木星が天秤~蠍~射手を移動する間は、
他者から運気をアップするエネルギーをもらう方法を考えましょう!という講座です。
自力ではどうにも打開できなくても、相性からもらえる力は強大!

相性には、お互いの気持ちや考え方や行動の仕方があうよね!という部分と、
しらずしらずに相手にエネルギーを注ぎ込んだり、相手から影響を受けたりというような部分があります。
なんといってもその時期限定の時期運と違って、相性はその人と一緒にいる限り、
ずっと受け取れるエネルギーなのです。

西洋占星術に詳しくなくても、ちょっとしたコツを知っておくと、
どの人からどんなエネルギーが流れ込んでくるかがわかります。
一般的な対人関係だけでなく、人生のパートナーやビジネスパートナーについてもチェックしてみると、
仕事運を上げてくれるかどうか、生活にうるおいをもたらしてくれるかどうかなどがわかりますよ。
もちろん、これからパートナーを選ぶという方には必須情報です!

*お申し込みされた方のホロスコープをお付けします。
*初心者の方は、惑星記号などがわかるシートをお付けしますので、お申し込み時にご連絡くださいませ。
*携帯電話は、こちらからの返信が届かなかった場合のみ、おかけする場合がございます。
*申し込みフォームにアンケートを設置していますので、もしよろしければご記入くださいね。

お申し込みはこちら。
http://form1.fc2.com/form/?id=667485


///鑑定メニュー///
12月10日(土)10:30~13:00,16:00~18:00

*今回は、女性専用スペースのため、女性のみのお申し込みになります。
*大変申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。

鑑定メニュー:
 西洋占星術+タロット 25分
 水晶リーディング+タロット 25分
 オーラ透視リーディング+タロット 25分
 タロットのみ見放題 25分

鑑定料金:1枠5000円 2枠目は+3000円

*西洋占星術と水晶、オーラ透視と水晶など二つ以上ご希望の方は2コマ分、
 お申し込みください。2コマ目は+3000円です。
 25分ですと、両方見る時間には足りないため、こういったメニュー構成になっています。
 タロットは補足で使用する場合がございます。
*占術は当日変更されても構いません。
*携帯電話は、こちらからの返信が届かなかった場合のみおかけする場合がございます。

ご予約の無い時間帯は、当日メニューも設ける予定です。

お申し込みはこちら。
http://form1.fc2.com/form/?id=51a0c74796463ac0


というような感じです。
イベントオンリーメニューのオーラリーディングも入れましたので、ご興味あるかたはぜひどうぞ。

イベントは12月10日の1日のみなのですが、金・土・日と2泊3日で行こうとしています。
セリ鍋はもちろんいただくとして、観光スポットや食べ物などお勧めのものがありましたら、ぜひ教えてくださいね!
12月の仙台は雪が降るのかしら?
スノーブーツは必要かしら〜〜〜
イルミネーションがあるとかで、それも楽しみにしています( ´ ▽ ` )♪


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

スピード感の違う関係

2016年11月07日 22:43

おととい土曜日、ウラナイトナカイにいらしてくださったみなさま、ありがとうございました。
活動宮である山羊の月の日でしたので、ご予約なしからのぱたぱたと満席…
ありがたいことです。

この日のみなさん共通のアドバイスとなったのは、
今は動かない、焦らない、時期を待つ、でしたね。

スピード感の違うご関係の話が多かったです。

どういうことかというと、ご相談者さんたちがすぐに結果を求めるのに対し、
お相手がどうにも煮え切らない…みたいな感じ。

活動宮VS固定宮 の図式です。

この両者は本当に生きてる時間軸が違います。
ご相談でも、活動宮の方は、すぐに、お店を出た瞬間にできることをアドバイスとして求められる。
固定宮の方は、「すぐにって…例えば来月くらいですか?」みたいな感じで、
「できれば来年いっぱいでもいいよって言ってくれないかな…」みたいな雰囲気ありありです(笑)
活動宮の方は、「来年はいいよ、あと2ヶ月待って」なんて言った日にゃあ、
「長過ぎる!待てない!来月でも無理!」っておっしゃいますからねぇ〜(笑)

そんな両者の関係がどれだけ大変か。
どっちも相手に合わせられなくて苦しいのですよね。

でも活動宮の方は固定宮の落ち着きを求めるので、
押しても引いても動かない固定宮との恋愛を求めるのだと思います。
そしてみなさん、相手が煮え切らないので、固定宮代表っぽい顔してる私のところにいらっしゃるのかと(笑)

柔軟宮の話書いていませんが、図式としてはこう!

活動→固定→柔軟→活動

でっせ。
固定は活動宮にせかされるより、ゆるく受け止めて意思を尊重してくれる柔軟宮が好き。
柔軟宮は自分の代わりに意思決定してくれる活動宮が好き。

と、ぐるぐる廻っています。

四元素が同じであっても、スピード感が違ってまとまらない関係はとてもよくあります。
実際に恋愛→結婚、その他さまざまなライフステージにあるハードルを乗り越えられる関係は、
実は三区分が同じものどうしだったりするんですよね。
ご夫婦や親子などの月どうしがスクエアが多いのは、そんなわけです。

まあ、そのライフステージに離婚や別離も入ってるんですけどね。
占星術的には離婚や別離がいいか悪いかなんて関係ないので…
(それらはその世代や社会が良し悪しを判断しているだけなので、
変化して次のステージへ行く、ということでしかないのです)

水曜日には火星が山羊から水瓶に入りますので、落ち着くのではないかと思います。
行動を起こしたい腰が重めの方は明日のうちに行動を起こしておくと良いですよ〜

補足:
活動宮 牡羊、蟹、天秤、山羊
固定宮 牡牛、獅子、蠍、水瓶
柔軟宮 双子、乙女、射手、魚

人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

好きなことは仕事にできるか

2016年11月04日 20:29

明日土曜の鑑定は、17~21時です。11〜16時もご予約の方のみ受付可能。
まるっと空いております。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477



まずはお客様のご感想ブログのご紹介です。




かなり以前からいらしてくださっている方なのですが、
元プロとは存じ上げませんでした…
いや、その辺のプロよりよほどプロな方ということは存じ上げていたんですけど。
いつか占ってもらいたいですね〜( ´ ▽ ` )♪


さて、先週の「イレクショナル講座」にいらしてくださったみなさま、ありがとうございました。
お礼ブログ、アップしたつもりが上がってませんでした…
直前にドタ参加決めていただいた方もいらして、ほぼ満席で開催できてよかったです。

イレクショナルは、吉方位取りと似ていると思います。
ここぞという時に見るのはもちろんですが、
日常のささいなことからチェックしておくと、流れに乗るコツが分かってくるというか、
いかにふだん流れに逆らっているかがわかるというか(笑)
まあ、それはそれでシュミならいいのですが、
そういう練習をしておくのもいいのではないかなと思います。

ワークショップタイムでは、「好きなことでお金を稼ぐために、その趣味となることをいつから始めたらいいか」
というテーマで時期を探されていた方がいらっしゃいました。

で、今日は「好きなことは仕事にできるか」がテーマです。

いろいろな見方がありますが、ベタな解釈なら太陽と金星が同サイン(星座)の方はできますよね。
ていうか、イヤなことはやらないイメージ。

太陽サインより金星サインのほうが前にあったら?
好きになったことを後に仕事にしていけるけど、仕事にする頃には興味は他に移っているかも。
私はこのタイプ。
でも太陽が5ハウスにあるし、牡牛過多なので、
好きなことを好き勝手にやっているように見えるそうです。
これは昔から言われます。
牡羊金星だし、仕事にする頃には飽きてたりするんだけど…もうそれでいいよ!(笑)

太陽サインより金星サインのほうが後ろにあったら?
とくに好きでもない仕事を始めてみたら、だんだん好きになっていく感じでしょうか。

お仕事の場合はハウスも重要ですし、お金の流れと職業のチョイスがミスマッチな方もいるので、
一概には言えませんが、太陽と金星の位置関係でこんなふうに見てみるのも面白いですよね。

お金を稼げるかどうか、という質問になるとまたちょっと別ですかね。
太陽を仕事に使わず、金星だけでお金を稼いでいる人はたまーに見かけます。
お金も使う/稼ぐ現場のハウスが重要になってくるので、
太陽や金星が入っているハウスによっては逆転し、結果的に好きなことで稼いでいる人もいそうですよね。
ていうか、自分もこのパターンだった…

お金の稼ぎ方・使い方は、いずれ講座かワークショップやりたいですね!
鑑定で金運聞かれる方は実は少ないんですけど、
入り口と出口を意識するだけでも全然違うと思います。

おっと、脱線しました。

次回は12/10の仙台トナカイについて書きますね!


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

運命は自分の内側からもやってくる

2016年10月28日 08:00

明日土曜の鑑定は、17~21時です。お昼間は講座なので受付不可です。
まるっと空いております。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

*講座のお知らせ*
タイミングは自分で決める!イレクショナル・ワークショップ
日時:10月29日(土)12:30~15:30
受講料:5000円

///本日24時まで受付中!ドタ参加歓迎///
イレクショナルとは、未来の時期運を見て開運する占星術の手法です。
今回は、逆運を生かすようなパターンもお話したいと思っています。

イレクショナルの鑑定事例はこちらの記事にもあります。
http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-704.html"

ささいなことで構いませんので、タイミングを知りたいサンプルありましたら、募集しています♪
詳細はこちらの記事をどうぞ。
http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-738.html

*プチお知らせ!*
12月10日(土)、仙台に行くことが決定しました!
月曜に出す予定のメルマガで詳細を発表いたします。
ご登録はこちら♪
http://www.mag2.com/m/0001342050.html
ブログは新月明けに~



新月までが勝負! と思ってましたが、新月まで、というか、月末までにやるべきことをリストアップしていたら、
気が遠くなって旅に出たくなったミズマチですこんにちは!(ノД`)

まとまった記事を書けないため、ツイートをまとめてお茶を濁すブログです。




昨日、また八雲あかねさんのこのツイートを見て、ああ、私はこれから冥王星が2ハウスを回るなぁと思いました。
やっぱりお金の稼ぎ方が大きく変わるんですね。




冥王星が死と再生でいかに強大で絶対的な影響力をもっているとはいえ、
1〜3ハウスなら自分で決断して、自分で死と再生の儀式を行うに決まってるのです。
1ハウスに入ってからは、イヤというほど自分で決断してきたので、わかります。
他人や環境のせいにはできません。

じゃあ2ハウスに入ったらどうする?




ベタな解釈。




山羊冥王星、裏で立ち回って自分にだけ利益が流れ込むようなシステム作りをするイメージ。
(注:私見です)




誰かと組むのもいいね…(ニヤリ

そしたら八雲あかねさんがレスをくださいました。



よっしゃ、悪代官に転職すれば、すべて解決!

…てどんな仕事?

2ハウスに冥王星が入るのは2018年になってから。
しかしその前に、2017年、つまり来年はネイタル牡羊土星にスクエアになります。
これは同年代は多少のずれはあるものの、みんな影響を受けます。

同年代で先に影響を受けた人といえば、スピッツの草野君。
震災の心的トラウマで歌えなくなった…という話でした。




4ハウスの居場所は物理的居場所というより、心的な居場所を指すことが多いです。
そして4が変われば、10の肩書きも自動的に変わる。




天中殺も同時に来ますね。まあだいたい、東西占術のタイミングはリンクしているものです。
2018年のソーラーリターン図も出してみましたが、P月が牡羊にうつって4ハウスに入り、
2ハウスに冥王星と火星が同時にインして土星や金星にスクエア、土星が山羊に入って太陽にトライン、
木星は蠍で牡牛軍団にオポ、牡牛水星に魚海王星がセクスタイルなど、
複数アスペクトができていて、動かざるを得ない感じです。

この時のトランシット天体は全部ホロスコープの東側にあるので、自分で動かすはずです。

それにしても、びびりーな牡牛としては、過去の経験から心の準備をしておきたい…と思い、
過去のチャートから予習をしてみましたよ。
土星が壊れるのは期待もあるけど、恐れもある。

まずはトランシット冥王星がネイタル土星に180度を取った時。
小学校高学年です。




この頃の話は黒歴史ですね!(笑)
黒過ぎて書けない。

次はトラインを取った時。
30代後半。




占星術っておもしろーい!と徹夜で仕事した次の日に朝から講座に参加とかしてて、若かったなーと思いますw
牡牛のミズマチという認識の人たちにとっては、おそらくドン引きだったんじゃないかな…

蠍の冥王星が150度を取った時もついでに見てみました。11ハウス。
就職した年でしたが、就職して半年は飼い殺し状態でした。女の子はかざり、みたいな社会風潮だったしね。
当然のように上司とケンカしたりしてました。仕事できる!仕事寄越せ!みたいな尊大さ。
ホント、あの頃の先輩達、ごめんなさいという感じ…
その後、仕事はさせてもらえるようになったものの、当然ながら自分のできなさを目の当たりにする日々です。

ただ、牡牛にはオポジションで入るためか、忙しくて失敗も多くて大変だったけどつらかった記憶はないです。
最初の仕事を与えられなかった半年がつらかった。暇なのはツライ。


こうやって冥王星がどんな影響を及ぼし、人生をぬりかえていくのか、振り返ってみると面白いですね。
今回は冥王星の意味をわかった上で、体験します。
自分で自分をへし折る作業をするわけで、一種のアイデンティティの自殺みたいな感じなのだろうと思います。

イレクショナル講座では、やりたいことが先にあって、それに適した時期を探るわけですが、
もう何か来るとわかっているタイミングを、どういう事象として昇華させるかというのも占っていく上では重要です。
何が起きますかっていうご質問は多いですが、そこでそのエネルギーを何に使う選択をしますかというのが大事なんですよね。
何も行動を起こさなければ、一番手っ取り早い、安易な結果が返ってきます。

トランシット天体の影響を逃れえないですし、影響の大きすぎてとてもしんどいことも多いですが、
ならせめて、後悔しないように自分で選択したい。
そんなふうに思います。

人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

運はバランス。波状にやってくる

2016年10月20日 20:33

明日土曜の鑑定は、17~21時です。お昼間11~16時もご予約の方のみ、受付可能です。
まるっと空いております。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

*講座のお知らせ*
タイミングは自分で決める!イレクショナル・ワークショップ
日時:10月29日(土)12:30~15:30
受講料:5000円

イレクショナルとは、未来の時期運を見て開運する占星術の手法です。
今回は、逆運を生かすようなパターンもお話したいと思っています。

イレクショナルの鑑定事例はこちらの記事にもあります。
http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-704.html"

今、入籍のタイミングを見て欲しいとおっしゃる方がサンプル出してくださいました。
ささいなことで構いませんので、タイミングを知りたいサンプルありましたら、募集しています♪
詳細はこちらの記事をどうぞ。
http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-738.html

*プチお知らせ!*
12月10日(土)、仙台に行くことが決定しました!
今回はこの1日のみ。
内容はまた後日お知らせいたしますので、お近くの方はぜひご予定を空けておまちくださるとうれしいです。
セリ鍋食べるよ〜(*^^*)

先日のカレーイベントの時のオーラリーディングのご感想を、
アトリエルブランのやまもとようこさんがブログにアップしてくださいました。



ありがとうございました!


冒頭のお知らせが多いですね。すみません。
本文のほうが短そう…

161020_7362.jpg
*久々に東京駅に行ったら、テーマパークっぽかった…

山羊で火星と冥王星が合になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
明日、明後日は月が蟹に入って、山羊の火星、冥王星、天秤の太陽、水星、木星、リリスも。
そして牡羊の天王星が加わって、ゆるめのグランドクロスになります。
明日よりも明日深夜から明後日にかけてが、ハードな形になりますね。

焦燥感と緊張感が激しい形なので、落ち着いて行動してくださいね。
こういう時は重要なことを決めないほうが良いです。
決めてもすぐ解体、再構築が必要になります。
とりあえず、とか、目先の目標だけ、とかがいいんじゃないかなと思います。

個人的にも、ここ数日、いろいろアイディアが浮かんではまとまらず、
もしくはタロットに叱られ、易に叱られしておりました。
タロット見ないと情報とかソースが多くて決断できないというのもあるし、
タロットにいさめてもらわないと、暴走しそうな自分もいるという感じ。

山羊火星+冥王星自体は、牡牛と相性いいのですが、
(しかしこの両者の、途中経過すっ飛ばし感は固定宮にはつらい…)
牡羊土星とガチンコ勝負しているため、なかなか葛藤がね…

とりあえず太陽と水星がともに蠍に入る25日まで、大きい決断はしない。
そして情報だけはいろいろ集めて、いろいろな人の話を聞いておこう、という気持ちになっています。

しかしそんなことより、やっぱりネイタル牡牛天体にトラインで入ってるので、
普通にやるべき業務が忙しいです。
蠍新月(10月31日)までぱっつぱつ。
そして11月1日に大きめのプレゼンがあるため、そこでおそらく一段落ですね。


今回のこの山羊火星+冥王星は、私は1ハウスで起こったのですが、
好き嫌いとか抜きにできる1ハウス的なこと、
ちゃんとダイエットしよう!というのと、
自分のホームページを立て直そうというのをタスクにしました。

年末には土星がアセンダントを越えるので、今やらないと次は何年先よって感じです。
昨年5キロほど落としたのに、多忙過ぎて食生活が荒れて、あっという間に戻りました。
食事のバランスや間隔が悪くて眠りが浅くて、また太る…みたいな悪循環。
毎月1キロずつ減らして、来年の春にはマイナス5キロくらいにしたいところです。

ホームページの立て直しは、お店のみたいにブログと一緒にしたいんですよね。
これはいつでもできると思っていて、そしてやるなら一気にやりたくて、結果的に放置している事案です。
よしこれもやるー!

あとはイタリア語の勉強です。
来年9年ぶりに渡伊したいと考えていて、
春くらいから撮り貯めたNHKのイタリア語会話を見ていたのですが、
なんとなくやらずにちゃんとやる!という感じ。
これは1ハウスとあまり関係ありませんが、ネイタル水星ときっちりトラインになってるので、
やる気がまた出てきたようです。

どれも焦って結果を求めず、日々コツコツと…ということなんでしょうね。
日々コツコツ…苦手すぎです(-.-;)

メルマガにはちらっと書いたのですが、占いには正解はなくって、
流れに乗る運のつかみ方と、一発逆転を狙う運のつかみ方両方あります。
今の配置は、一発逆転ですよね。
ハイリスクハイリターン。

詳しくはイレクショナル講座でやろうと思いますが、どちらを選ぶかは本人次第です。
ローリスクハイリターンはないのかって聞かれる方が時々いらっしゃいますが、残念ながらありません。
「運」とはバランス。
波状にやってきて、その波幅が大きかったり小さかったりしているだけなのです。

占い師としては、「ここはいっちょ博打、いっちゃいましょ!(≧▽≦)」とか
無責任に勧められませんので、コツコツとって書きますけど、
どちらがいいかはご本人の気質しだいなところはあります。

勝負に出たい方は、何重にもセーフティネットを張った上で、チャレンジしてみてね!

人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

占うことの怖さと楽しさ

2016年10月11日 01:00

週末、阿佐ヶ谷、イタリア、インドにお越しいただいたみなさま、ありがとうございました!

連休のイベントは案外苦戦するのですが、おかげさまで大盛況でした。
ありがたいことです。

土曜は通常鑑定でしたが、日曜は海岸501にて、ボッデガ・イタリアーナの展示即売会。
基本は通販なのですが、yuminaの一時帰国を機に商品を見ていただこうという会。
私は黒いレースのワンピースがかわいかったので買っちゃいました♡
もうちょっと痩せたら、なかなか似合うと思う…んだけど。
(今日のイベントで着ちゃいました)

洋服は事前にブログで見て狙っていたのがあったのですが、
ま〜いかんせんサイズが〜〜〜〜〜〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。
もう今月から1ヶ月1キロ減プロジェクトを発動するよ!
(何度目の宣言なのか)

アクセサリーが人気であっという間に売り切れ、
次がストッキング、次がリーディンググラスかなぁ。
結構感触が良かったのでは?と感じました。




私の占いもわりとずっとやりまして、
シチリア食堂でいらした方とか久しぶりにお目にかかったり、ですね。
それとやはり山羊月の日でしたので、土曜に引き続き、山羊的なテーマがずっと出ていました。

役に立たない人を切り捨てず、負担はみんなでシェアしてくださいとか、
情報をシェアする、知性で人を育てていく…というのが、
今のトランシットの山羊×天秤のスクエアなのではと思います。

夜はyuminaの同級生が集まって簡単なホームパーティーをしたのですが、
類は友を呼ぶというか、天将星持っている方が多くて、濃過ぎました。

161010_7310.jpg

ふたつ持ってる人もいたよ…
タコ星人(中殺)な人もいたよ…
天将星持ちが5人以上集まると、時空がゆがむとか床が抜けるとかないの???

参考)中殺については杏子先生が今日たまたまブログに書いてくださってるので、お読みください。




ポケモンGOやっている方がルアーモジュール(ポケモン集める撒き餌アイテム)炊いてくれたりして、楽しく過ごしました。

実はこの会場の「海岸501」は昨日が最後のイベントでした。
yuminaがほぼ完全にローマに移住しているため、この場所を手放すことになったのですよね。
シチリア食堂の時代から5年以上にわたってイベントをやってきた場所なので、大変残念ですが、
yumina帰国時には、また別の場所でイベントをすると思います。


そして今日、もう日付が変わったので昨日は、まるごとmaruさんの「10月のまるごと食洞@吉祥寺」
《占い☆怪しい世界へようこそ》に怪しい占い師として参加して参りました。

イベントは事前にPRしてても当日どうなるのかは、フタを開けてみないとわからない。
まず天候に左右されますし、上にも書きましたが連休は案外苦戦します。
遠出しちゃう方も多いですからね。

しかしおかげさまで、カレーも、ふじあつこ先生も、私も、延長戦にもつれ込む忙しさでした。
あまりに忙しくて、ふじあつこ先生にはろくにご挨拶もできず…(見ていただこうと思ったのに…無念)
私は見た!ふじあつこ先生も空いたわずかな時間に、カレーを飲むように召し上がってたのを(笑)

私のほうは、オーラリーディングが人気でした。
みなさん、怖いもの見たさにやってくださった感じです。

はっきり言って、勢いでいきなりテーブルに載せたので、私も実は怖かったです。

いえ、オーラを見るということに関しては特に不安はなかったのですが、
ご相談者さんに伝えること、鑑定として落とし込むことが若干不安だったのですよね。

占星術を始めた頃は、練習でかなりの人数を無料で拝見しましたが、
対面で鑑定するのはどんなお話が出てくるかわからない怖さがあるので、
事前にかなり予習しました。

*余談ですが練習といえど無料で鑑定することはおすすめしません。ダメな例です。
 事前準備は最初はいいと思いますが、それもいずれやめてください。
 時間内で必要なことを読み取るというのがプロの仕事です。

でもこのオーラリーディングや、水晶は、事前に準備できない性質のものです。
タロットもそうですよね。その場で展開して、きちんと結論まで落とし込まないといけません。

タロットは解釈に多様性があるので、わからなくても苦し紛れに言葉を重ねているうちになんとかなる感じがしますが、
水晶は出た絵のそのままを語るしかないし、下手するとご相談者さんにはわかるのに私はわからないとかあります。
(今日も実はありました…。ご相談者さんにしかわからない情報として出てきました)

オーラも見えて描いたまではいいけど、そこから鑑定に落とし込めることができるのか?
見えたものをどんなふうにお伝えするか?
それをどう活かしていただくか?
全然的外れなことを言ってしまうのではないのか?
そういう怖さがあるんですよね…

でも恐る恐る出した情報が、ご相談者さんにとって、
「腑に落ちた」とか「よくわかる」とかそういった反応をいただくと、やっぱりやってよかったなと思います。

あの怖さを乗り切るコツってやっぱり、自分でハンドリングしないことでしょうか。
ワケのわからないものが出てきた時に、なんとかワケのわかるものにしようとすると失敗してしまいます。
わからないままボールを放ってみたほうが、良い結果になる。
なるべく無垢な媒介者でいたほうがいいんですよね。
(誰ですかー腹黒とか言うてる人は!)

最後に、受けてくださった方のオーラの色のサンプルをお見せいたします。

アトリエルブランのやまもとさん。
オーラからは前向きなイメージが伝わってきました。
うん、双子っぽかったよ…




こちらは水晶リーディングをよく受けてくださるお客様。
自営業の方なのですが、本日一番自営業らしい色合いの方でした。

161010_7321.jpg


あと今日はたまたまマスコミ関係のお仕事の方が多かったのですが、
職業がオーラにはっきり出ていて、興味深かったです。
おひとり突出して違うイメージの方がいらっしゃいましたが、その方は医療職でした。
ちょっとまだ職業を当てるところまでいかないですが、
お仕事のスタンスや悩みはそこそこしっかり出ますね。

最後に鑑定風景。
背後には妖精ポケモンがいます。レアですwww




しばらくはイベント専用メニューかな。
また機会見てやってみようと思います。

バターチキンカレーもおいしくて満足でした!
ご来場ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

161010_カレー


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

悩める山羊さんへ〜腹黒でもいいのだ〜

2016年10月08日 21:04

本日もご来店ありがとうございました!
本日水星も天秤に移動しまして、慌ただしくて落ち着かないというか、とっちらかりがちですが、
ひとつひとつ丁寧に取り組んで行ってみてください。
あと今日のキーワードは、「過去は振り返らず未来に向けてプランを立てよう!」かな。

明日明後日のイベントもよろしくお願いいたします。
ご予約状況は昨日のブログをご覧くださいませ。→

161008_7271.jpg

今日は山羊冥王星に苦しむ、悩める山羊さんのためのブログです。
山羊さんといっても、太陽山羊さんだけでなく、山羊に天体がある方はもちろん、
天体なくてもホロスコープわかる方は何ハウスのカスプサインになるか、チェックしてね!

発端はこのツイートでした。




これね、ぜひもとの八雲あかねさんのブログを見にいってみてください。

からの、山羊さんたちへのツイート。






けちけちし過ぎているのも問題ですが、お金を稼ぐということにおいて否定的なあまりに、
おかしな方向にいっている人もいるんですよね。
どちらもメリットがあるようにプランニングして采配できるのが、山羊さんの素晴らしいところです。
ツイートにも書きましたが、山羊さんは社会貢献のサイン。
ここでいう社会は別に企業で働くことだけを指していません。
家から出て他者と何がしかのことをなせばそれが社会。
ママ友さん集めてフリマに出るよとか、気軽なことからでいいのです。

そして、そんなささいなことからじゃイヤだと思ってしまう理由がこちら。




こんなベタな聞き方はされませんが、ようするに
「手っ取り早く成功するにはどうしたらいいですか」というご相談は多いんですよね。
まあお気持ちは分かります。
トラインで入ってくる牡牛の私ですら、その影響はがっつり受けましたから(笑)

中身なんかどうでもいいからステータスだけ飾っておけばいいんだよ! という方々もいらっしゃいます。
それが「偽装キラキラ女子」…。



ここで引用した中に「中身はどうでもいい、誰がしゃべるかだよ」みたいなツイートがあったのですが、
これも要するに肩書き重視、信用に値する肩書きを持った人が発言すればもっともらしく聞こえるという話。
今、トランシットで固定宮が弱いので、どうしても中身が軽んじられますね。




これは今は良くても、山羊に土星が入ったら全部化けの皮がはがれると思います。
2年後くらいですね。

私も占い師なので、こういうご相談が来れば、私の価値観ではなくタロットなどで見ます。
個人的には外側だけ飾っても意味ないだろ!と思いますけど、
占いの結果はわからないじゃないですか。
もしかしたらステータスだけでいいよってことかもしれないし。

でも今までそういう結論になったことはないです。
2008年からいろいろな角度からこのテーマのご相談受けたけど、
ほとんとが「コツコツと積み重ねていけ」「自分の手をまず動かせ」だったように思います。

そもそも牡牛の私のところにいらっしゃる時点で、答えはそれなんですよね。
ご相談者さんの直感は占い師の比じゃないくらい鋭くて、
自身に必要な答えの要素を持った占い師のところにちゃんといらっしゃいます。

ということで本日の結論はこれです。




現実的過ぎて厳しい結論ですが、しょうがないですね。

ここにあるトランスサタニアンがハードな配置の世代はいくつかあります。
上に書いたばびろんまつこさん世代は1988年終わりから1991年くらいでしょうか。
他だと例えば、1965年、1982年生まれあたりが有名ですが、
大きな葛藤を乗り越えた中年期以降は、社会の変革をになう世代となります。
今は賽の河原で積み上げた石を崩し、また崩し…みたいな無駄な作業をしている感じかもしれませんが、
コツコツと積み上げたものは必ず成果となって返ってきますので、
焦らずじっくり取り組んでくださいませ。


そういえば山羊といえばゆうべ変な夢を見ました。
黒いパンプスを履こうとしたら誰かが履いていっちゃってなくて、
なんだか熊のぬいぐるみの足をかたどったようなかわいいけどふざけた靴しかなく、
やむを得ずそれを履くという夢。
靴は社会的ステータスを表します。
あんた獅子の木星期になったんだからお堅いフリは辞めたらってことでしょうかね。
わかってるよ、もう〜(-.-;)



人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

いよいよ連休!イタリアとインドと阿佐ヶ谷でお待ちしています

2016年10月07日 22:23

明日土曜の鑑定は、17~21時です。お昼間11~16時もご予約の方のみ、受付可能です。
まるっと空いております。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

それから今週末のイベントの、ご予約空き状況です。
*現時点までにいただいているメールにはご返信済みです。
 お返事着てないよ〜という方は、お手数ですが再度ご連絡くださいませ。

10月10日(祭)「まるごと食洞@吉祥寺」
○16:00~16:30
○18:00~20:00
*オーラリーディングが人気です。

オーラリーディングですが、鑑定シートをもうちょっと作り込んで、
きちんとした診断シートにしてみました。
診断シート

全身を拝見したいので、始める前にスマホで立っている姿のお写真撮らせていただいて、
それを見ながら描き込んでいきます。
(お写真は鑑定が終わったら削除しますので、ご安心を!)

診断シートに簡単な説明を入れましたので、よりわかりやすいかな~と。
どうぞお楽しみに!

そして、カレーのメニューが発表されました!
☆10日のカレーメニュー☆
http://ameblo.jp/goldenhumor/entry-12114022772.html

大人のバターチキンカレー、超絶うまそう!!

o0576043213766702394.jpg

写真はmaruさんブログから拝借してきました。

そして、お昼間は「ベイガンバラタ(焼きナスのカレー)」というのが出るそうなんですが、
手間ひまかけた特別な一品らしいです…ゴクリ。
ナス、大好きなんですよね〜

鑑定前にランチも食べて、終わったらディナーも食べるか!とか、大変頭の悪いことを考えたのですが、
よく考えたら昼間は用事があったんだった…(ノД`)
ランチに行く方…レポを頼みますじゃ。

11〜16時はふじあつこ先生がいらっしゃいます。
http://ameblo.jp/love-light22/entry-12205459970.html
「怪しい祭り」がテーマのイベントではありますが、
素晴らしいヒーラーだとお伺いしていますので、
トランシットチャートが活動宮が強くて慌ただしい今日この頃、
のんびりご自身をいたわりにいらしてみてはどうでしょうか。


10月9日(日)「ボッテガ・イタリアーナ」の展示即売会とコラボ
○11:30~14:00
○15:30~17:00
*「ボッテガ・イタリアーナ」の展示即売会については、ご来場予約が必要です。
 ですが、冷やかし大歓迎!商品お買い上げも占いもしなくても大丈夫ですよ~
 yuminaとイタリアの話をしにいらっしゃるだけでも大丈夫。
 ミズマチも占いしてない時間は雑談に参加する予定です。
 大手商社が輸入しないような、良いものだけど少数しか流通していないというものを扱っているようなので、
 この機会にお手にとってご覧くださいませ。
 ワインとオリーブオイルの試飲会もあります!

また、メニューに入れてませんでしたが、
「ボッテガ・イタリアーナ」のほうでもオーラ診断をやろうかなと思います。
ご希望の方はyuminaへのご来場予約の際にお書き添えくださいね。


どちらも、占いメニューとご予約方法はこちらの記事をご覧くださいませ。
http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-736.html

人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

10/29イレクショナル講座のお知らせ

2016年10月03日 20:18

先週のトナカイにいらしてくださったみなさま、ありがとうございました!

まずは先日お知らせしたイベントの、ご予約空き状況です。

10月10日(祭)「まるごと食洞@吉祥寺」
○15:30〜16:30
○18:00〜20:00
*オーラリーディングが人気です。

10月9日(日)「ボッテガ・イタリアーナ」の展示即売会とコラボ
○11:30〜14:00
○15:30〜17:00
*「ボッテガ・イタリアーナ」の展示即売会については、ご来場予約が必要です。
 ですが、冷やかし大歓迎!商品お買い上げも占いもしなくても大丈夫ですよ〜
 yuminaとイタリアの話をしにいらっしゃるだけでも大丈夫。
 ミズマチも占いしてない時間は雑談に参加する予定です。
 大手商社が輸入しないような、良いものだけど少数しか流通していないというものを扱っているようなので、
 この機会にお手にとってご覧くださいませ。
 ワインとオリーブオイルの試飲会もあります!

どちらも、占いメニューとご予約方法はこちらの記事をご覧くださいませ。
http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-736.html


そして先日予告しました、講座のお知らせです。

タイミングは自分で決める!イレクショナル・ワークショップ
日時:10月29日(土)12:30~15:30
受講料:5000円

イレクショナル講座です。
さまざまなご相談内容の何かを、始めるタイミングを割り出す方法をお話いたします。
転職、起業などはもちろん、ご結婚や引っ越しなど人生における大きなイベントのほか、
気持ちを伝えたい、ダイエットをしたい、家計簿をつけ始めるには…などといった、
日常の簡単なことでもタイミングを見て始めることによって、長く続けていくことができます。

今回はその基本的な考え方のほかに、プラスアルファで、
いわゆる「逆境の中でどう動くか、逆境をどう活かすか」も考えていきたいと思います。
また天秤木星の年です。
幸運は自分からつかみにいってください。

3時間のうち、2時間が講義で残りがワークショップです。
何かやりたいこと、始めたいことを考えてきていただいて、
スタートするタイミングをいっしょに考えましょう。

サンプルとして取り上げても良い方は、お申し込み時に
・始めたい事柄
・いつからいつまでの間にスタートさせたいか
をお書き添えくださいね。

お申し込みはこちらからどうぞ。
http://form1.fc2.com/form/?id=667485



*おまけ*
昨日は急に「石を見に行こうかな〜」と思い、新宿でやっている
東京国際ミネラル秋のフェア2016というのに行ってきました。
http://www.tima.co.jp/

占い師になる前、すごーく昔に一度だけこういうイベントに来てみたことがあったのですが、本当に久しぶり。
特に何が欲しいということもなく、いろいろ見てみたいなーという感じで、
博物館に遊びに来た気分でした。

すると、三上牧先生と会場で偶然お会いできました。
レムリアンシードって何…?と思ってスマホで検索しようと取り出したところに、三上先生が!(笑)
twitterで行くよーと書いてあったので、会えたらいいなくらいだったのですが、
タイミングばっちりで会えて、いろいろ石についての専門知識を拝聴しながら見ることができて面白かったです。
すぐに岩田麻里先生も合流して3人で会場内をうろうろ…

私は買わない予定だったのですが、透明度の高い水晶をひとつだけ買いました。
安物なんですけど、三上先生に「まあいいんじゃない」と言ってもらえたし、
何より気に入ったのでいいかなーと。

161003_7261.jpg
右がいつも使ってるヤツです。

鉱物も自然の造形美が素晴らしいものがいっぱいだったんですけど、
これ買ってどこに飾るのーと思うと、買うまでには至らず。
目の保養ですね〜

麻里先生ともひさびさにおしゃべりできて、楽しい休日でした♪

人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

おためしメニュー改訂のお知らせ&しくじり先生南原氏のチャート

2016年09月30日 21:47

明日土曜の鑑定は、17~21時です。17~18時はご予約済み。お昼間11~16時も受付可能です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477


今日は鑑定メニュー改訂のお知らせです。
中野トナカイ時代、お店共通としてあったおためし鑑定メニューですが、
このたび改訂することにいたしました。

おためしタロット 1件1000円(7〜10分程度)
おためし水晶リーディング 1件2000円(15分程度)

・延長の場合は、30分5000円の総合鑑定に切り替えさせていただきます。
 例:おためしタロットで8分経過→延長する場合は22分プラスして、合計料金が5000円。
・おためしメニューはウラナイトナカイのみのメニューです。カフェ鑑定ではおためしメニューはございません。総合鑑定のみとなります。
・おためしメニューはご予約できません。当日気軽にお越しくださいね。
・30分以降の延長料金は10分1000円です。
・上記の料金はすべて税込みです。

総合鑑定は今までどおりで変更ありません。
10月1日、明日の登板より適用いたします。
ご理解ご了承のほど、よろしくお願いいたします。




新月ですねー
太陽も天秤に入って、すっかり落ち着きなくなっております。
固定宮過多の私ですらそうなんですから、活動いっぱいの人は大変でしょうか?
しんどい思いされてきた柔軟宮の方は、指針がはっきりしてきて動きやすくなったかもしれないですね。

私はこのあとメルマガ書いて、明日のお店日記を書かねばー!


ここまで書いて、近所にポケモンGOのカビゴンが出現して離脱しておりました。
いかんいかん…すっかり何を書くか飛んでしまった。

先日、「しくじり先生」に実業家の南原竜樹氏が出ていて、面白かったです。
その昔、「マネーの寅」に出ていたそうですが、あいにく見てませんでした。
結構、厳しいダメ出しをする方だったようですね。

その後、大きな負債を抱えてホームレス生活をしたこともあるとか。
社員に厳し過ぎて、いざと言う時に手を貸してくれた社員が263人中4人だけだったとかで、
そこからどう再起をはかったかというお話でした。

現在は沖縄で成功されているそうで、浮き沈みが激しい方といえば、
冥王星が利いている方なのかなと思ってチャートをチェックしてみました。

160930_南原氏

双子の太陽と金星が乙女冥王星とスクエアですね。
特に金星と冥王星のアスペクトがある方のお金の稼ぎ方と失い方は、ハンパじゃないです。
がっつり稼ぐ方が多いですけどね。
冥王星は落ち方も激しいけど、復活するときの上がり方も激しいです。

社員に厳しかったのは、まず太陽と冥王星のスクエアで、並々ならぬカリスマ性と支配力があります。
そして、月ですね。蟹の月で、山羊土星とオポジション、牡羊火星とTスクエアで、
ご本人がそもそもまじめで行動力、集中力があり、ストイック。
それが当たり前な状態なので、イジワルなどでなく、
なぜ他の人も同じ熱量でできないのか、わからなかったのではないかと思います。
蟹の月だし、厳しく指導することが愛情と思ってたかもしれません。

今は社員を信頼し、各会社にはそれぞれトップを立てて経営を任せ、
常に周りの意見を聞きながら進めているとのことで、
数年で大きく会社がのびたのだそうです。

活動太陽ならワンマンでやっていったほうがいいのですが、
柔軟宮の太陽ですから、周りを巻き込みつつ進めていったほうが発展があるわけなんですよね。

トランシットで「落ちた」時のタイミングを見てみましたが、
太陽にトランシット天王星がスクエア、月にトランシット土星が合、
ネイタル土星にオポジション、ネイタル火星にスクエアというタイミングです。
主要取引会社の倒産でぱつっと切られてしまい、土星で気持ちも活力も落ちたといったところでしょうか。
彼のこの月ー火星ー土星のTスクエアは、全部支配星回帰していて、
すごく重要なアスペクトなんですよね。

現在、このTスクエアに冥王星が来ています。
痛みを伴う限界突破が必要なのではないかと思いますが、どんなふうに発展していくか、楽しみですね。


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

連休のイベントのお知らせ!インドVSイタリア!?

2016年09月27日 17:15

今週土曜の鑑定は、17~21時です。17〜18時はご予約済み。お昼間11〜16時も受付可能です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477


10月の連休はふたつのイベントに出ます♪
まずはひとつめのお知らせです!

10月の「まるごと食洞@吉祥寺」に出演します!
http://ameblo.jp/goldenhumor/theme-10098612749.html

10月10日(祭)
カレータイム 12〜21時
ミズマチの占いタイム 15〜20時
(お昼間のご担当の先生のご紹介はまた後日に!)

いつもとちょっと違った雰囲気でというオーダーがあったので、トナカイではやらないような、
ぶっとびメニューを揃えました♪

*タロット 1件1000円(7~10分程度)

*水晶リーディング 1件2000円(15分程度)
 問題点とアドバイスの2点を透視し、絵に描いてお渡しします。
 これはいつものメニューです。

*カラーセラピー 3000円(30分程度)
 好きな色をいくつか選んでいただいて、そこからあなたの今の気持ちとアドバイスをお伝えします。
 色のパワーを借りて元気になりましょう。

こんな感じです。

160927_7229.jpg

お好きな色を9枚並べていただいて、それがどんな意味を持つのか、
どんなふうにしていったら良いのかをお話します。
何かシートにしてお持ち帰りいただくか、写メを撮っていただくか…
ちょっと考え中です♪

*オーラ透視リーディング 3000円(30分程度)
 あなたに見えたオーラを絵に描いてお渡しします。
 それをもとに今どんな状態か、どんなふうにしたら良いかをお伝えします。

こんな感じです。たぶん、もう少し描き込むと思います。

160927_7230.jpg

これは、ある方のお写真を見てサンプルを描いてみました。
描いたものから、今、どんな状態なのか、どんなふうにしたら良いかをお伝えします。
描いたシートはお渡しします。


というわけで、具体的なお悩みがあってそれの答えが欲しい方は、タロットか水晶を、
自分を元気にしたいとか、運気の流れをよくしたいという方は、
カラーセラピーかオーラ透視リーディングをお選びくださいませ。


たぶん、下二つはトナカイのレギュラーメニューに入れることはないと思いますので、
イベント感覚でお楽しみいただけたらと思います♪


タロット以外はご予約可能です。
こちらからどうぞ。
http://form1.fc2.com/form/?id=51a0c74796463ac0

*鑑定料金以外に、500円以上の飲食をお願いいたします。


ふたつめのお知らせです。
「ボッテガ・イタリアーナ」の展示即売会とコラボ

現在イタリアに住んでいる私の友人のyuminaの一時帰国にあわせて、
彼女が今やっているイタリア直送ショッピングサイト、
「ボッテガ・イタリアーナ」の展示即売会を行います。
今回は滞在期間が短いため、「ローマ食堂」は行いません。

https://bottega-italiana.shopinfo.jp/

ボッデガ・イタリアーナで取り扱っているものは、
大量生産してなくて日本への流通がないものだとか、
yuminaがローマで暮らしていて見つけた素敵な雑貨や洋服などです。

ワインやオリーブオイルなどは、少量生産のものが結構あるようなんですよね…

yuminaからのメッセージはこちらです。
---------

現在サイトで取り扱っている商品を中心に、
イタリアから小物や雑貨、アパレル製品を持っていきます。
実際に気に入っていただけたら、その場で購入ももちろんOK。
今回限り、イタリアからの送料がかかりませんので、
気になっている商品のある方、ぜひいらしてくださいね。

また、当日はオリーブオイルとワインの予約・試飲会もします。

オリーブオイルは今年の収穫がまだなので、
昨年のブラッチャーノ周辺オイルを味見していただきます。
ワインは過去2回の東京イベントローマ食堂で大変好評だった、
La Rasennaラ・ラセンナのMOSSモス(白)です。

どちらもご予約を受け付け、11月中旬より随時ローマから配送いたします。

<日時>
10月7日(金)17:00~23:00
10月8日(土)11:00~17:00
10月9日(日)11:00~17:00 (占いはこの日のみ!)

<会場>
JR浜松町駅より徒歩約8分
※場所の詳細は、来場のご予約をいただいた方にのみお知らせします。

<ご予約&お問い合わせ>
nomoto@@acquacitta.com
@をひとつ抜いてメールタイトル【展示会予約】にてご連絡ください。
1.お名前
2.ご希望の来場日時
3.当日連絡のつく電話番号

---------
この日は商品だけ見たいとか、試飲だけしてみたい、でもまったく問題ありません。
yuminaにローマの話を聞いてみたい、でも大丈夫ですよ。
数日後にはブログでさらに詳しい情報が発表されるようですので、お楽しみに!
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/


さて、占いは9日(日)のみです。
メニューは以下のとおり。

*タロット 1件1000円(7~10分程度)
*水晶リーディング 1件2000円(15分程度)
 問題点とアドバイスの2点を透視し、絵に描いてお渡しします。
*西洋占星術 30分4000円
 生まれたお時間と場所を調べてきてくださると、より詳しく時期などがわかります。

占いのご予約はなくても構いませんが、
ご希望の方は「ご来場予約」の際に一言添えていただければと思います。


8日土曜はトナカイでの通常鑑定です。
普通の鑑定をご希望の方はお店にいらしてくださいね!


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

大運天中殺来た!

2016年09月25日 23:48

金曜日の「天秤木星で幸運を呼び込む講座」にいらしてくださったみなさま、
そして、土曜の鑑定にいらしてくださったみなさま、ありがとうございました!
講座は、駆け込みでお申し込みくださった方もいらして、ほぼ満席で行うことができました。
まったくの初心者さんがいらっしゃらなかったようなので、途中からハイパーモードになっておりましたが、
活動宮の木星の年、自分で取りに行ってナンボです。
がっつり運を切り開いてくださいませ。

20160922.jpg

まずはやることリストアップもいいかもね!
風+活動宮ですから。

「はじめてさんウイーク」も今日で無事終了。
どの日も盛況だったようで、良かったです。
私も実は昨日の芳垣宗久先生の「ローカルスペース占星術入門」参加してきちゃいました♪
いや〜面白かった!

今日は地図にローカルスペースチャートを重ねて復習していたのですが、
その話はまた次回に!
今日の話題は「大運天中殺」です☆フフフ…



金曜日、講座の前に天海玉紀先生に久しぶりに鑑定をお願いしたんです。

天海玉紀先生

それというのもそのちょっと前に夏瀬杏子先生のブログにこんな記事が上がりました。

すべてが憎い

ブラックあんこ、降臨〜! といったところでしょうか。
これを見て、「天将星大運…そうかそんなに大変なのか…自分にはこれから来るのか?もう来たのか?」と思い、
わからないなりに調べて見たんですよね。

算命学では、10年毎、毎年、毎月、何の星の年っていうのがあるみたいで、それで運気をみるようです。
大運は10年毎のやつなんだと思います。
(小学生のレポートみたいな書き方ですみません)




調べてみたら、108歳からとかでしたよ…
さすがにもう死んでるじゃろ。
生きてたとしてもそこで死ぬわ。
長生きに興味ナシ。

もともと天将星持ってるので、一生あるじゃないかとは、お二方のお言葉。
そういうものか…

そこでいろいろ調べた時にわかったのは、私の場合、8のつく年ごとに大運の切り替わりがあって、
今年は切り替わりの年だということ。
これからの10年も、その後の10年も天中殺でした。

これよ〜↓
taiun.png

赤字で空亡って書いてありますよね。

このサイトは四柱推命のですが、まあ出てくる結果は同じでしょうたぶん。
言葉だけ、算命の語句に変えないといけませんが。

マニアック四柱推命

それもあって、よっしゃ詳しく見てもらうベと行ってきました。
大運天中殺の20年、長いですよ。もう残りの現役人生はこれで終わってしまいます。
いったい何をすれば良いのか?
風サインいっぱいの玉紀先生に、ざくざくいろいろ言っていただくのがいいかなと思って。

ざっくり書くと今までの20年は禄存星・司禄星の20年だったけど、鳳閣星、調舒星の20年に変わるよ、
人の顔色をうかがうことなく、好きなことを楽しみながらアウトプットしていくということでしょうか。

西洋で言うと、太陽、火星が牡牛なので、天体の年齢域でいうと、26〜46まで牡牛街道をばく進してきました。
今、木星期でサインは獅子、次の土星期は牡羊なので、今後の20年は火のサインに変わります。
貯め込む20年から押し出す20年へといったところですかね。

十二大従星に天堂星があるので、それが人の要望に応えようとするかも、
もう天将星で行ったら〜とも言われました。
この対比が、6ハウスにある牡牛の月と5ハウスの牡牛の太陽の組み合わせに似てるなぁと感じましたね。

土サインと火サインの折り合わせ。
5ハウスと6ハウスの組み合わせ。
もうずっと課題なのですが、もっと激しい葛藤を持つ方からすればささいなものかもしれないし、
はたから見ると矛盾にも見えないんだろうなとも思います。

でも木星期に入って3年目、特に何か変えてないし、変え時かなぁとも感じます。

玉紀先生のアドバイスの中には「ぶっ壊せ」というものもありましたので、
大きく動き方を変えなくてはと思います。

西洋で見ても、これからの20年はトランシットの冥王星が、
自分のネイタルの牡羊&牡牛天体集合に次々にスクエアになっていくんですよ。
最初のヒットは今年の春でしたからね。




1ハウスから2ハウスにかけて冥王星は移動していきますので、持ってるものの放出です。
どかんと出さないといけない。
それも玉紀先生に言われました。何かを手放せ、と。
1も2も外からは来ません。自分でやるしかない。

鑑定のあとに自分の講座だったんですけど、なんか無難な語り口になってるなぁと感じました。
すごく毒を押さえているというか(笑)
セーフティーネットを貼り過ぎてる感じがはっきり自覚できました。

あ、脱線しますけど、先日、Eテレの「漫勉」という番組に、三宅乱丈さんという漫画家さんが出てたんですよ。
漫勉は漫画家さんの製作過程を、同じく漫画家の浦沢直樹さんが取材する番組です。
三宅さんは、太陽火星が牡牛、水星牡羊の方です。
描き方を見ると、下書きはすごく丁寧に細部まで書き込むのに、ペン入れは大胆でアクティブ。

それを見て、あ、私は講座はこれをやらなくちゃダメだって感じました。

レジュメはきっちり作り込む。(いつも直前まで悪あがきしてますw)
でも本番はそれを無視してやるくらいの、大胆さがあっていい…

これが土+火の醍醐味だよなーと。
土で基盤を作って、火で飛ばないといけない。

意識が変わったせいか、土曜日はいろいろ印象的なことが起きました。
詳しくは書けませんが、流れが変わった感じというか、風が吹き込んだ感じというか。
あちこちから連絡もいただいたりして、ひとつひとつは小さなことなんですけど、面白く感じました。
天秤木星の年ですし、風通しは良くしておかないと、ですね!

上に天秤木星でまずリストアップどうですかと書きましたけど、
リストアップしておいて、次の10/1の新月でお披露目&スタートがおすすめですよん!
私もさっそくやります☆

参考:
算命学初心者の私がいまだに参考にしている本がこちら。
これよく見たら、ちゃんとトランシットも出せるんですよね…



それと、天海玉紀先生と夏瀬杏子先生は、火曜と日曜にそれぞれ、算命学基礎講座を同じ内容で開くそうです。
お得な料金に設定されていますので、興味のある方はぜひお試しくださいね。

天海玉紀先生講座詳細
夏瀬杏子先生講座詳細

人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

生まれた時間を調べるーレクティファイ

2016年09月15日 13:00

今週土曜の鑑定は、17~21時です。お昼間も12時以降でしたら受付可能です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477


9/22(金)19~21時「天秤木星で幸運を呼び込む講座」
参加者さん募集中!!

西洋占星術では、1年の運気の切り替わりを幸運の天体とされる木星で見ます。そのタイミングが今年は9/9。木星は1年毎に星座を移動していって、毎年みなさんのホロスコープのどこかに幸運をもたらしてくれるのです。9/9以降はどこに幸運がもたらされるのか? それをうまくつかむにはどうしたら良いのか? 実は幸運がもたらされる場所というのは、活かし切れずに終わってしまう方が多いのです。
12星座の運勢を来年の全体の運気の流れとともに、お話します。
また、特製シートを付けますので、持ち帰っていただいて、ご家族やご友人の1年も占ってあげてくださいね。

お申し込みはこちらです。
http://form1.fc2.com/form/?id=667485
*お誕生日データは不要です。

***こちらの講座にお申し込みのI様、返信メールが戻ってきてしまいました。
受付は完了していますので、この書き込みをご覧いただきましたら、
もう一度メールいただけないでしょうか。
acquacitta.comからのメールを受信できるようにしていただけると助かります。





先日、カフェ鑑定で、久しぶりにレクティファイをしました。

レクティファイとは、生まれた時間を人生におけるイベントのタイミングから逆算して割り出すことです。
西洋占星術では出生時間がはっきりすると、見立ての精度が上がるので、
すでに出生時間がわかっている方でも、数分のずれがないかを確認する方もいます。

数分のずれを調べるなんて物好きだな〜と思ったあなた! 正解です。
かなりマニアックで専門的な技術になります。

私は表向きメニューに入れていません。
というのも手間ひまがかかり、割り増し料金もかかる割に、
鑑定にいらっしゃるお客さまの満足度が、あまり高くないことが予想されるからです。
勉強されている方向きのメニューですよね。

候補の時間がある方はもちろん伺いますが、全くわからない方も大勢いらっしゃいます。

どのようなことをするかというと、事前にいろいろな個人情報をお伺いします。
・ご家族のお誕生日
・就職、ご結婚、引っ越し、大切な方との別離(死別含む)などのタイミング
・体調やメンタル面が不調だった時期

そこから候補の時間をピックアップして、そこから絞り込むために、
再度、各イベントについて、またはご家族にいだいている気持ちなどについてご質問をします。

そこで確定して、本番の鑑定に望みます。

今回は、候補の時間が午前と午後で2つあったため、事前のやり取りは少なめですみました。

レクティファイ資料イメージ

出生時間を割り出すということは、ホロスコープのハウスを割り出すということですが、
ハウスとはその方の、活動分野や活動エリアにあたります。
そしてハウスは、その方の心理的なイメージが非常に投影されやすい部分で、
この分野のことをどんなふうに思っていますかというのを丁寧にお伺いすることが、ハウスを割り出す手がかりとなります。

なので、過去のできごとの日時をよく覚えていない方にはおすすめできませんし、
ご自身のメンタル面について詳しくお話したくない方にも難しいですね。

ただ出生時間が確定してハウスが割り出せると、その後の時期運の読みの精度がぐんと上がりますし、
環境をどんなふうに選んでいったら良いのかもわかりやすくなります。

私も勉強のために自分のでやってみたことがあります。
もともと月のサインが、牡牛の最終度数で、あと15分も遅めに生まれていると双子に入るんですよ。
もしかしたら月が双子かもしれないじゃないですか!
風サイン天体0の私に風天体があるかも〜!

結果は、5分ほど早かったかもね、でした。
だめだ、牡牛だ…立派なウシだー!
(私以外の誰も疑わない事案ですな…)

レクティファイは通常鑑定に+5000円です。
単独メニューはありません。
また、ご予約から1週間以上お時間くださいませ。



人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

陰陽五行でチェック!健康運

2016年09月14日 11:46

今週土曜の鑑定は、17~21時です。お昼間も12時以降でしたら受付可能です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477


9/22(金)19~21時「天秤木星で幸運を呼び込む講座」
参加者さん募集中!!

西洋占星術では、1年の運気の切り替わりを幸運の天体とされる木星で見ます。そのタイミングが今年は9/9。木星は1年毎に星座を移動していって、毎年みなさんのホロスコープのどこかに幸運をもたらしてくれるのです。9/9以降はどこに幸運がもたらされるのか? それをうまくつかむにはどうしたら良いのか? 実は幸運がもたらされる場所というのは、活かし切れずに終わってしまう方が多いのです。
12星座の運勢を来年の全体の運気の流れとともに、お話します。
また、特製シートを付けますので、持ち帰っていただいて、ご家族やご友人の1年も占ってあげてくださいね。

お申し込みはこちらです。
http://form1.fc2.com/form/?id=667485
*お誕生日データは不要です。

***こちらの講座にお申し込みのI様、返信メールが戻ってきてしまいました。
受付は完了していますので、この書き込みをご覧いただきましたら、
もう一度メールいただけないでしょうか。
acquacitta.comからのメールを受信できるようにしていただけると助かります。





さて、今週末からウラナイトナカイでスタートする「はじめてさん講座シリーズ」ですが、
今度の日曜は吉村月華先生の「はじめての吉方位取り」が行われます。

9月「はじめて講座とすぐに役立つWS」イベント週間

詳細はこちら。

吉村月華先生
http://uranai-tsukika.com/

吉方位取りは行っただけで素晴らしい幸運が! とかではないのですが、
「流れを変える」「滞っていた運気を動かす」作用があります。

なので、気負って出かけるよりも、旅や移動を楽しみながら、気分転換に出かけるのが吉です。

今年は11月に、よりいいタイミングが来ます。
今回の講座では、11月はどこに行ったらいい? というのを教えていただける予定です。
今回だけでなく、次回以降も応用できる知識なので、
一度受講しておくと、次のタイミングや方位がご自身でもわかりますよ〜


そして!
今日ご紹介したいのは鑑定メニューです。
九星気学、奇問遁甲、タロット、風水、西洋占星術など、バラエティに富んだメニューをお持ちの月華先生ですが、
今回のおすすめは、これ!

●東洋占術で見るラッキーカラーと体質改善 30分 3000円(出生時間が必要です。)

看護師である月華先生は、医療の知識も豊富です。

「東洋占術で見るラッキーカラーと 体質改善アドバイス
東洋占術では五行と言う五つの 物資に当てはめて相合関係で判断します。
木・火・土・金・水 この五行がバランスが良い事がベストなので バランス を整えます。」

とのこと。

五行

どこにどんな不調が出やすいか、それを改善するには、
どんな食べ物や飲み物を摂取したら良いかを細かく教えていただけます。
季節の変わり目で体調を崩しがちな方も多いかと思いますので、
ご自身のウイークポイントを確認するとともに、日頃の食生活から改善できることをぜひチェックしてみてください。

あとは、ラッキーカラーもですね!
カラーをどんなふうに取り入れていったら良いかも、ぜひ相談してみてくださいね。

お問い合わせ&ご予約は月華先生まで
rieko-pie@ezweb.ne.jp



人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

本日、講座をお申し込みのI様へ事務連絡

2016年09月11日 22:51

***事務連絡です。***

本日18時ごろ、講座をお申し込みのI様。

ご返信しましたところ、User unknownで戻ってきてしまいました。
受付はいたしましたので、この記事をご覧いただきましたら、確認のメールいただけないでしょうか。

受信制限されている場合は、acquacitta.comから、またはPCメールを受け取れるようにしていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。 web拍手 by FC2

乙女新月と水星逆行について個人的所感

2016年08月31日 22:52

今週土曜の鑑定は、17~21時です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477



またずいぶん空いてしまいました。すみません。
どうしても迷惑かけない順で処理すると、ブログが後回しになります。

2週間前の満月にメルマガを出していますが、100号記念の無料鑑定メールにたくさんご応募いただきまして、ありがとうございました! 予想を上回るご応募をいただいて、うれしい驚きでした。
今日、抽選しまして、当選の方も決まりましたので、明日100号を発行する予定です。
こちらのお礼はメルマガにあらためて書きますね。

メルマガ登録はこちら。



今日は取り合えず告知を。

ウラナイ・トナカイでは去年もやった、「はじめてさんウイーク」を今年もシルバーウイークに行います。
ふだんは占ってもらったことなんてないというような方を対象に、初心者さん向けの講座やワークショップを、お店の内外の先生方が日替わりでやるんです。
どのコンテンツも出血大サービス価格になっていますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
もちろん占いをやったことがある人もOKです。
また、ゲストの先生方の鑑定会も超お得設定になってますので、この機会にぜひおためしください。

はじめて講座とすぐに役立つWS

2016hajimeteWS.png

私は9/22(金)19〜21時「天秤木星で幸運を呼び込む講座」を行います。

西洋占星術では、1年の運気の切り替わりを幸運の天体とされる木星で見ます。そのタイミングが今年は9/9。木星は1年毎に星座を移動していって、毎年みなさんのホロスコープのどこかに幸運をもたらしてくれるのです。9/9以降はどこに幸運がもたらされるのか? それをうまくつかむにはどうしたら良いのか? 実は幸運がもたらされる場所というのは、活かし切れずに終わってしまう方が多いのです。
12星座の運勢を来年の全体の運気の流れとともに、お話します。
また、特製シートを付けますので、持ち帰っていただいて、ご家族やご友人の1年も占ってあげてくださいね。
料金は大変お得な2000円。

お申し込みはこちらです。
http://form1.fc2.com/form/?id=667485
*お誕生日データは不要です。


明日は、今年最後の山場かなと思われる乙女新月です。
柔軟宮多くて振り回されたみなさん、お疲れさまでした。
新月図を見るとディセンダント上、つまり西の地平線上で起こる新月で、日の入りが見える場所なら金環日食が見られるんでしょうか?

7ハウス終わりでは水星逆行も始まっているので、対人関係の見直しとリニューアル、腐れ縁を終わらせるなどがいいのかもと思います。
手放すことによって新しい縁がやってくる感じでしょうか。
詳しくはメルマガのほうに書きます。

個人的には自分の太陽にトラインで、9ハウスという概念的で現実に落としにくい部屋で起こるので、どうしようかなと考えたのですが、土サインだし、外から来たオーダーをいかに効率良く要領良くこなしていくか、来るものはより好みしないか、みたいな感じでしょうかね。
3ハウスにT海王星あるし、なんだかゴミ処理場のベルトコンベアみたいなのを想像してしまいました。
どんなものも飲み込んで、何かニッチで役に立つものに生まれ変わる、みたいな…
そのために12ハウスにある射手の火星土星で、見えないところでジタバタしてます、と。
書いておきながらナンですが、なんかイヤだな…(笑)

でも玉石混交なものを飲み込んでいかないと、グレードアップがはかれないよってことなんでしょうね。
このあいだいけだ笑み先生にtwitterで言われたのが、
ポケモンGOにはまって、外からは見えない場所でたくさん歩き回って(12ハウス火星土星)、言動がおかしい(3ハウス海王星)ってことなのではと。
…(ノД`)
そこに9ハウスの新月が加わると? よっしゃレアキャラ求めて遠くに旅立つぜー! アディオース!

…てなことになりそうですよね?
いかん。使い方が安直すぎる。
勉強だ、勉強。楽しくなさそうだけど役に立ちそうなヤツだ!
いいか、ポケモン集めても飯の種にはならないんだぞ自分!(でも集めるけどねw)

私は勉強のきっかけを、牡羊の金星土星から「面白そう!」と持ってきて、牡牛で定着させお金に変えていくので、最初の衝動がないとなかなか取り掛かれないんですよね。
水星が乙女で逆行してるし、すでに過去の経験の中にヒントはあるような気はしますけど。

アスペクトは取れていませんが、今回の新月の乙女の太陽・月+射手火星・土星+魚海王星のTスクエアは、同じ乙女でも先を走っている水星が過去からヒントを持ってくる気がするので、水星のあるハウスに関する過去の情報をもう一度見直してみるといいと思いますよ。


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

運の良さと努力のバランス

2016年08月12日 22:35

明日土曜の鑑定は、17~21時です。昼間は個人レッスンが入っているため、NGです。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

相性講座、募集中です。
8月25日(木)18:30~20:30 「相性占星術徹底講座」



昨日の講座に、暑い中いらしてくださったみなさま、ありがとうございました!
もうちょっと具体例にまで踏み込みたかった…と思いましたが、時間切れに。
ご参加の皆さんは、ご質問ありましたら、メールお送りくださいませ。

***
160812_6889.jpg

今日、こんなブログを拝見しました。




このブログで紹介されている別の方のブログ、「社会の底辺の人とは関わってはいけません」というものは昨日先に見ていて、
この人はご本人の言う、「第1階層」に所属しているらしいのに、なぜこんな記事をアップしたんだろう?
何か満たされないものがあるから? と漠然と思っていました。

トイアンナさんの記事によると、この方自身が「第4階層」の出身で頑張ってはい上がってきたから、
頑張らずにまだそこにいる人たちに憎しみがあるのでは…ということみたいです。
冒頭だけ大ざっぱなまとめ方をしたので、興味ある方は上記を見てくださいね。

私は実家はまあ普通というか中流だったのかな? と思いますが、
中学が荒れ放題で新聞に載るほど、高校が付属中学もあるお坊ちゃん、お嬢ちゃん学校だったので、
10代のうちに階層とか落差を体験できたひとりです。

上のトイアンナさんの記事は、運と努力の関係性について書かれていて、
どっちもないとダメだという話です。


占いの観点から見るとどうなのか。
この努力と運のかねあいについて、西洋占星術からのアプローチを考えてみました。

占いでは、多くの方が誤解していますが、運がいいとか悪いとかは判断しません。
起こった事象がいいか悪いかは、受け止める人の価値観次第だからです。
ひとつのアプローチの方法として、ソフトアスペクト型とハードアスペクト型に分けられると思います。

私は、両タイプのネイタル図を見た時、運がいいか悪いかというより、
生まれ育った環境が厳しいものだったか、穏やかだったか、という見方をしています。

厳しかったであろうハードアスペクトタイプは、流れに乗るのが下手です。
穏やかな環境から受け取れるものでは満足できず、周囲との摩擦やきしみも起こしやすいです。
しかし、行き詰まった現状を打破する底力は誰よりも持っています。

穏やかだったであろうソフトアスペクトタイプは、自分から動いて流れを壊すのは苦手です。
ちょっとハードな星回りがやってくるととても打たれ弱く、不満が多い。
しかし、流れをつかむのはうまく、環境の潤滑油的な働きは誰よりもうまいです。

自分から動いて努力することと、力を抜いて流れに乗ること、
自分ができてないほうをより頑張るほうがいいのではと思います。

大ざっぱに分けていますが、ひとりのネイタルチャートでは、
ハードな部分もソフトな部分もあるでしょう。
生活シーンによって、動き方や見せている顔が違うと思います。
無茶をし過ぎる部分は力を抜いてみて、
ついだらける部分は自分で活を入れて動いてみる、というふうにしてみると、
運気の流れを変えて行けるのではないかと思います。


別の角度からだと、過去にこんなネタもありました。

運を待つか、運をつかむのか【3】

いけだ笑み先生の計算式、難しいですが、わかる方はやってみてください。
私は金星、木星が効き過ぎているので「運を待つ系」です。

この計算式とは見方が違うのですが、天体がホロスコープの東西どちら側に偏ってるかでも、ある程度判断できます。
私はこの方法で見ても西側に偏ってるので、じたばたせずに口開けて待ってろタイプです。


いろいろ計算しなくても、無意識に選択してしまいがちな判断と逆のことを
意識するようにしてみるだけでもだいぶ違うのではないかと思います。

メンドくさいな〜と思ったら動いてみる、じたばたしたい時は深呼吸して時期を待ってみるというのを
心掛けてみてはいかがでしょうか。


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

吉方位取りとポケモンGO

2016年08月10日 00:22

今週土曜の鑑定は、17~21時です。昼間はNGです。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

夏の講座、絶賛募集中です!!
よろしくお願いいたします( ´ ▽ ` )♪
8月11日(木・祭)17:00~19:00 「~環境から学ぶ~対人スキルアップ講座」
*こちらは当日お昼くらいまで受け付けます。

8月25日(木)18:30~20:30 「相性占星術徹底講座」
*こちらもよろしく!

**メルマガ発行遅れていてすみません。
  遅れても出そうとは思っています…しばしお待ちください。


先週土曜の講座、鑑定に、暑い中いらしてくださったみなさま、ありがとうございました!
鑑定に次ぐ鑑定で、久しぶりにがっつりハードな一日でした。
乙女金星と射手火星でスクエアができていたせいか、恋愛のご相談が多かったですね。
柔軟宮ハードアスペクトでの恋愛は、相手の出方をうかがっているうちに機を逸してしまったり、
自分の気持ちをはっきりさせるのをためらっているうちにライバルに負けたり…なんてことも多いです。
8月末からは水星逆行もあるので、コトを進めるのは今のうちにどうぞ!

***

さて、昨日はお休みをいただきました。
日曜もまあお休みだったのですが、お店のイベントに顔出したりしてがっつり休みって感じでもなかったので…


昨日は五黄の月、五黄の日ってことで、方位取りに良い日。
…ということは実は帰ってきてから気付いたのですが(完全に忘れていたw
ポケモン探し&気分転換に出かけよう〜と夕方になってから外出しました。

あまり遠くなく、近所では出なさそうなポケモンが出る場所〜と調べたのがこちら。

林試の森公園
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index003.html

160809_6883.jpg

五反田からはバスで行けるため、前を通ったことは何度もあるのですが、
降りてみたことはなかったのですよね。
頑張れば歩いて行くこともできます。
30分くらいじゃないかな。

林試の森公園のそばには目黒不動尊もあるので、ひとつ手前で降りてお参りしてから行くことにしました。

目黒不動尊 瀧泉寺
http://park6.wakwak.com/~megurofudou/

160809_6852.jpg

そういえば数年前、龍の出る湖のほとりで祠を建てる…だか直す…という夢を見たことがありました。
それで龍を祭った神社がどこにあるかなって調べたことがあったような。
神社じゃなくてお寺だったんでしょうか。
山門の写真を撮ってる時にふと思い出しました。

160809_6857.jpg

入り口には水掛け不動明王様がいらっしゃいます。
縁結びしたい人たちのために代わりに水に打たれてるのだとか。ありがたや。

160809_6860.jpg

160809_6858.jpg

そして本堂にお参り。裏手には如来様がいらっしゃいます。
平日でしたが、そこそこお参りしている人がいらっしゃいましたね。
でもいつも静かでいいところです。

出てからその辺のポケモンゲットしてから歩くかーと画面を見てみると…

160809_6861.jpg

ピカチュウ!?2匹も?

そこでその辺をうろうろするも、見つからず。
お寺の中? と思って再度入ってみたけど、入ると減るんですよ。外だよね…

しばらくうろうろしたのですが、日が暮れてから公園に入りたくなかったので、
帰りにまた見てみよう…ととりあえず林試の森公園へ。
目黒不動からは5分もかかりません。

ここは、ブーバーの巣!

160809_6869.jpg

ブーバーが強いかどうかはさておき、いっぱいゲットしようじゃありませんか〜

160809_6865.jpg

林試の森公園はバス停側から入るとこんな感じでして、昼間でもちょっと怖いです…
だから今まで入ったことありませんでした。

ただ、すぐに遊具が見えてきて、遊んでる子供たちを始め、つきそいの親御さんや、
ワンちゃん散歩中の方々などが大勢いました。よかった〜

ポケモンGOしてる人は少ないかなぁ〜と思ったのですが、
公園の西寄りのほう、管理事務所があるあたりはにぎわってましたね。
出会いの広場って書いてありました。
いっぱい出会いましたw主にポケモンとリアルワンちゃんたち。

ルアーさしてくれてる人がいたので、その辺ぐるぐる歩きながらたくさんゲット!

160809_6880.jpg

1時間ちょっとで9体遭遇、1体逃がしてしまいましたけど、満足〜

160809_6886.jpg

他にここで出会ったのは、ニドラン♂♀、ニョロモ、サンド、ゼニガメ、タマタマ、アーボあたりでしょうか。
虫とかポッポとかコラッタはたくさんいました。

園内にはジムもあって、結構熱い闘いが繰り広げられていました。
ブーバーが設置されてたりしたのが、ここならではって感じです。
あまりよくわかってないけど、火のポケモンはたぶん分が悪くてあまり生き残れないためか、
他のジムでブーバーを見かけることはほぼないです。

しばらく園内を散策したり、ベンチでくつろいだりしたあと、日も暮れてきたので退散。
門などないので24時間入れるようですが、さすがに日が暮れるとひとりでは怖そうです。

その後、また目黒不動の山門まで戻ってピカチュウ探しでうろうろしたのですが、どうしても見つけられず…
あとで調べたところ、目黒不動の裏手にある不動公園で良く出るとのこと。
というか、なぜその場で調べなかったのか…

暑くてぼんやりしてたんだと思いますが、帰りは移動距離稼ぐために歩いて帰りました。
飲み物持参で休憩入れつつ、無理ないペースで歩いてたのですが、
途中で少し気分悪くなったりして、コンビニに避難しつつ…ですね。
この時期、出歩くのはホント注意が必要です。
日が暮れてもなかなか気温が下がらないですからね〜

目黒川沿いでは、水辺の生き物系のポケモンも出ますので、
目黒川散策しつつ、林試の森公園、不動公園のはしご、おすすめです。
目黒川沿いで今出るのは、ミニリュウ、メノクラゲとドククラゲ、カブト、コダックとゴルダック、ヤドンとヤドラン、コイキング、トサキンととアズマオウ、ニョロモやコンパンもよくいるかな。あと蟹。
目黒川沿いを頑張って大崎まで来ると、イーブイが結構います。
でも中目黒から大崎まで歩いたら、この季節死ねますね…
*中目黒から大崎行きのバスあります。

とは言え、2週ごとに出現ポケモンが変わるのではという話もあるため、
来週はまた変わっちゃうかもしれないですね。

方位取りの事はがっつり忘れていた私ですが、結果的に北西〜西をこってり歩き回ってきました。
ちゃんと真西で場所を探せば良かったなぁ〜
今月、残りの方位取りは、17日と26日です。
次回はちゃんと探して行ってきます( ´ ▽ ` )ノ


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

今日はどう過ごす?〜タロット〜

2016年07月31日 22:06

昨日の講座、鑑定にいらしてくださったみなさま、ありがとうございました。
暑かったですよね〜

本日はなんでもない日記。

今日は久しぶりに、予定も作業ノルマもない一日。
寝坊しちゃいましたが、今日はどうすごそうかな〜とタロットを引いてみました。




ポケモンGO、すっかりはまって楽しんでます。
ポケモンGOリリース時のチャートの解説はこちらをどうぞ!→

コインの5はいわゆる貧乏カードですが、気力や体力を使い果たしている時にも出ます。
倒れるまで歩け、とも読めなくもないですが、3にコインのナイトが出ていることを踏まえると、
自分が思ってるより体力も気力もなくなってるよ、というお知らせに見えます。

そこで補足として、1をする時のアドバイス、3をする時のアドバイスをそれぞれ引いてみました。




1はカップのナイトからカップのペイジへ格下げ。
がっつりやれば楽しいのだけど、ちょこっとにしておきなよ、というメッセージ。

3は恋人逆。
楽しいほうを選んでいる場合ではないのです。
選ぶべきほうは休息でしょ、ということですね。


都知事選の投票には行かないといけなかったので、とりあえず投票所に行き、
道中のポケストップに寄りつつ、よく出るコラッタやポッポは無視して
大崎駅〜五反田駅(この駅間は歩いても15分かかりません)をぐる〜っとまわって帰ってきました。

(今日出会ったレアさんはコルダック)
160731_6779.jpg

ちょこっと歩いた距離はというと…

IMG_6780.png

ええ〜っそれでも8500歩も歩いたのか…
私にとってペイジとは…(;゚Д゚)

こちらはこの1週間の歩数。

IMG_6781.png

ポケモンGOだけのために歩いたのは、玉紀さんたちと江ノ島に遊びに行った、火曜だけじゃないかな。
打ち合わせや、お店に行く日なども結構歩いてるんですね。

今日はどのポケストップもあまり盛り上がってませんでした。
配信されて約2週間ですかね、そろそろ落ち着いてきたんでしょうか。
先週の日曜日はすごく混んでいた目黒川沿いも人が少なかったです。

私はまだ課金せずに遊んでいるのですが、配布の卵のふかそうちがなくなったらどうするかなぁという感じ。
ジムはもうレベル高すぎて、自チームに行っても歯が立たず、つまらないですね。
あれはガチ勢向き。

歩くのは自分にとって、いいんじゃないかなと思うので、もうちょっと続ける予定です。

夕焼けがキレイだったので、撮ろうとして撮影場所を探しているうちに日が落ちてしまったの図…

160731_6773.jpg



夏の講座、絶賛募集中です!!
よろしくお願いいたします( ´ ▽ ` )♪
8月11日(木・祭)17:00~19:00 「~環境から学ぶ~対人スキルアップ講座」
8月25日(木)18:30~20:30 「相性占星術徹底講座」




人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

作品から星を読む【夜廻り猫〜今宵もどこかで涙の匂い〜】

2016年07月19日 21:14

今週土曜の鑑定は、17~21時です。
昼間はお部屋が使えないのでNGです。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

カフェ鑑定はしばらくお休みいたします。
木曜夜はトナカイで承れる場合がありますので、お問い合わせください。

夏の講座、絶賛募集中です!!
よろしくお願いいたします( ´ ▽ ` )♪
8月11日(木・祭)17:00~19:00 「~環境から学ぶ~対人スキルアップ講座」
8月25日(木)18:30~20:30 「相性占星術徹底講座」



先々週の初級講座、先週末のタロット講座、そして鑑定に、
いらしてくださったみなさま、ありがとうございました。
講座は、久々のこってり講座でなかなか緊張しましたが、なんとか無事に終わってよかったです。

実はあまりやってこなかった「初級」。
あたらめて難しいなぁと思いました。
でも新しいことを始める楽しさとか喜びとか、参加してくださった方々から感じられて、
私もがぜんやる気が出てきました!

上にも書いてありますが、平日夜は中級クラスレベルの単発をやりますので、
お気軽にお越しくださいませ。


は〜
なかなか柔軟宮スクエアの影響、消えないですね…
火星ー天王星150度の影響もあるのか、「やんのかコラ切れるぞコラ」などと
つぶやきたくなる今日この頃、いかがお過ごしですか?
ぐらぐらしてる人、ホント多いですね〜
まあしょうがないかな〜とは思いますけれども。

ぐらぐらしてるヤツは「振り回されて、たいへーん」とか思ってるかもしらんが、
周りのことも同じくらい振り回してるぞ!
ここぞっていう時はふんばるのじゃ!

あ、今気付いたけど、獅子の水星が魚の海王星と150度になってますね。
要領の得ない連絡が来るのはコレか…
(あ、ここをご覧になる方の中には関係者いませんのでご安心を。安全圏から叫んでおります(笑))


心機一転。
昨日、講座から戻ってきてから、久しぶりにのんびり本屋を徘徊しました。
もうずっとパツパツなスケジュールで、本屋とか全然行ってなかったよ。

それで見つけたのが、こちら。



やたら目ヂカラのある猫と目があってしまった…

よく知らないまま買ってきて読んだのですが、面白かったです。
調べてみたら、毎日作者の深谷さんのtwitterで更新されてるとのこと。




毎日! すごい! すごすぎる!←毎日ブログどころかtwitterも書けない人

ストーリーは、夜廻り猫の遠藤平蔵が、「泣く子はいねが〜 泣いてる子はいねが〜」と夜の街を徘徊し、
泣いている人間や猫をなぐさめに(?)行くというものです。
時には話を聞くだけだったり、時には捨てられた猫の飼い主を探してあげたり、
時にはタダ飯を食べるだけだったり(笑)なのですが、
基本誰かを励ましたい平蔵さんなのです。

励まし言葉が面白くて、現状はどうにも報われない人には、
「縁談探しとく。」だったりします。
そして「結構です」とか断られてる(笑)

平蔵さん、いっつもおなか空かせてるんですけど、
でも自分が助けてあげた小猫の重郎さんには全部ご飯をあげちゃったりもします。

うむ。君は蠍座だな!
だいたい蠍キャラはおなか空かせてるし!
そういうキャラは牡牛かと思いますじゃろう?
蠍が多いんですよ〜
腹ぺこキャラがいれば蠍。

あと、縁談探しとく、ね。そこに価値があるのはやっぱり蠍さん。

というわけでネイタル、どん。

160719_深谷かほる

バリバリ固定宮さんですね!
そしてやっぱり蠍さんでした。
でも平蔵さんは獅子火星のキャラですかねぇ〜

ちょっと離れたところから見守る感じが、水瓶の月なんでしょうか。
縁談結構です、もそうですね(笑)

水星がね、蠍の0度なんですけど、もしかしたら天秤かなって思ってます。
時間によっては蠍に入っていません。
活動宮でないと、毎日更新できないんじゃないかなぁって…
そんなこともないでしょうか。

連載スタート時はルナリターンで、自分の気持ちが満足するものを描くぞ〜って感じです。
水星が天秤じゃないかと思うのは、この時、トランシット太陽が乗っかってるんですよね。
これより約1年前に山羊でプログレスの新月を迎えていて、
30年ぶりの活動のテーマの切り替わりです。
スピード感アップして、活動的になりますね。

昨年の秋からスタートして、先月単行本になったわけですが、
活動の場はどこでもあるなぁと感じました。
トランシット見ると、現在がちょうど、ネイタルの太陽・海王星にトランシット海王星がトラインですね。
twitterというネット上での媒体から流布して、人気が出て単行本になったわけです。

毎日たった1ページで、1ページ完結のお話ですけど、
毎回なんだか深い。それでいて、ちょっと吹き出しちゃったりもするし、
なごんだりもするし、さすがベテランの作家さんだなぁと感じました。
回を重ねるごとにどんどん濃密になって行きます。

ちょっと疲れてる時に、うちにも平蔵さんに来て欲しいです☆


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

今上天皇と皇太子のホロスコープ

2016年07月14日 21:10

今週土曜の鑑定は、17~21時です。
昼間はお部屋が使えないのでNGです。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

カフェ鑑定はしばらくお休みいたします。
木曜夜はトナカイで承れる場合がありますので、お問い合わせください。

夏の講座、絶賛募集中です!!
連休のタロット講座、直前まで募集しております。
よろしくお願いいたします( ´ ▽ ` )♪

7月17日(日)・18日(祭)13:00~17:00 「タロット集中講座」全2回
8月11日(木・祭)17:00~19:00 「~環境から学ぶ~対人スキルアップ講座」
8月25日(木)18:30~20:30 「相性占星術徹底講座」



気付いたら2週間も間が空いてました…
ウソでしょ!?(・.・;)
まったく気付いてませんでした。ヤバいなぁ。

今日は「生前退位されたい」という意向を示されたという、今上天皇のホロスコープをちょっと見てみます。

西洋占星術勉強されている方は、一度は皇族の方々のホロスコープを拝見するのではないかと思います。
なぜなら日本では珍しく、出生時間が明らかになっている方々だからです。

早速ホロスコープを見てみましょう。
現在の三重円です。

160714_今上天皇

まずぱっと目に付くのが、プログレスです。
新月を迎えてます。ご自身の中での30年ぶりの新しいスタートの時です。
そりゃ辞めたいですよね。

そして、ネイタルの天王星にトランシットの天王星が乗っています。
天王星どうしのアスペクトは独立の時。
ここでも過去を切り捨てて新しく始めたい衝動があります。

あとはネイタルの月が魚の19度で、今年に入ってからの柔軟宮のグランドクロスやTスクエアに巻き込まれていて、
体調もすぐれないのでは、と思います。

このように3つも形作られていると、もう行動を起こさずにはいられません。

年末あたりの三重円を見ると、木星回帰+トランシット天王星が逆行してネイタルの木星にきっちり180度となります。
そこに射手の土星が調停で入ります。
そしてプログレスの月が牡羊に入ります。
木星は陛下にとってアセンダントの支配星なので、年末あたりできりよく退位かな…と思いました。

皇太子のホロスコープはどうでしょう?
来年の元旦の三重円です。

160714_皇太子 徳仁親王20170101

年末になると、プログレスの太陽が30年ぶりに牡羊から牡牛に入ります。
プログレスの太陽の移動は、30年ぶりに人生のテーマが変化する時です。
プログレスの月は、6ハウスから7ハウスへ、地上へ上がってきます。
これは個人の中で蓄えてきた力を、15年ぶりに社会で試そうとするタイミング。
ネイタルの山羊の土星と月の上にはトランシットの冥王星が乗ります。
土星が壊される時は、大きく人生が変化する時です。
n天王星とt天王星はトラインでこれも穏やかな形での人生の変化です。

なんか…うまくできてますねぇ…

正直なところ、ホロスコープとは関係なくもう82歳になられているし、さすがに引退されたいですよね…
退位に関する規定がないそうで、一筋縄ではいかないようですが、
のんびりされて欲しいなと思います。


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

火星順行・登山鉄道のように

2016年07月01日 21:58

明日の鑑定は、土曜日17~21時です。20時以降はご予約済み。
昼間はお問い合わせください。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

カフェ鑑定はしばらくお休みいたします。
木曜夜はトナカイで承れる場合がありますので、お問い合わせください。

夏の講座、絶賛募集中です!!

7月9日、30日、8月6日、20日、9月3日(すべて土曜日) 12:30~15:30 「自分のホロスコープが読めるようになる講座」全5回
7月17日(日)・18日(祭)13:00~17:00 「タロット集中講座」全2回
8月11日(木・祭)17:00~19:00 「~環境から学ぶ~対人スキルアップ講座」
8月25日(木)18:30~20:30 「相性占星術徹底講座」

ご参加お待ちしています。
特に7月のふたつ、よろしくお願いいたします〜


昨日、火星がやっと順行に戻りました。

いや〜長かったですね〜。
火星の逆行は、見て見ぬふりしてきた問題をえぐり出してくれるというか、
掘り返した揚げ句、さらにややこしくしてくれるというか。

個人的にはやっといろいろな作業に目処がついて、
やりたい作業に集中できるようになってうれしいです。
集中力も戻ってきたし。

今回は蠍の火星と牡羊の天王星で150度ができたタイミングでの折り返しでした。




すれ違いの150度、苦手な人も多いです。
実際、スクエア(90度)のほうが頑張れる人が多いはず。
大変でも素直なやり方が通るからです。

YODという、150度+150度+60度の組み合わせについては、先週のお店日記に書きました。
http://tonakai.her.jp/usual/20160625/

折り返し地点に来た今思うのは、登山鉄道のスイッチバックみたいだなってことです。

天王星ってハイジャンプを決めて、3段くらい高いところに上がるような作用をもたらすのですが、これが一筋縄ではいかない。
なぜなら蠍の火星が徹底的にやってからでないと、変わりたくないと言ってるからです。

火星のほうも牡羊天王星に、もう新しいところへ行けと言われてストレス。
山を登ろうにも、急過ぎて上がっていけません。

そこでスイッチバックの出番ですね。
押してもダメなら引いてみなってところなのですが、単なる後退ではなく、
後ろ向きなんだけど登ってるっていう不思議なアレですよ。

150度ができている時は、正攻法ではダメってことですね。
YODはもう崩れてしまってないですが、
火星ー天王星の150度はまだ10日くらい続きます。

うまく進まないと思ったら、やり方を見直してみてはいかがでしょうか?
では明日もお店でお待ちしていますね。


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

ビジュアルからアプローチする☆タロット集中講座

2016年06月28日 21:02

夏の講座のご紹介ブログ第二弾
今日は【ビジュアルからアプローチする☆タロット集中講座】です。

前回同様、暗記が苦手な私がこの方法のおかげでタロットをマスターできたという、
ビジュアルからアプローチする講座です。

タロットをマスターにするには、どんなことが大切でしょうか。

・カードの流れ(ストーリー)を理解する。
・カードに描かれているモチーフを理解する。
・カードの構図や色を理解する。
・カードの数字やスートの意味を理解する。

こう書くとなんだか難しそうですが、公式を覚えれば数式が解けるように、
決まりごとを覚えることによって、丸暗記せずにタロットをマスターできます。
また決まりごとを覚えておけば、どんなタロットデッキでも読みやすくなりますし、
例え同じウェイト版を元にしたデッキであっても、デッキごとの違いも理解できます。

デッキの選び方については講座中にもお話しますが、
先日のブログでも少し書いています。
タロットデッキの選び方

この決まりごとをは、タロット以外のことにも応用が利きます。

私が実際に応用しているのは、水晶読みの時。
絵を描いてお渡ししていますが、描く時に構図や色、大きさなどは、
どんなにあり得ない構図であっても、なるべく見たまま描くようにしています。
描いている時は何も考えていませんが、お客さまにお話しする時に、
この決まりごとをにしたがって、描かれた絵の解説をしているわけです。

1枚のチラシでも、お子様が描いたイタズラ描きでも、
意図や心理状態が推し量れるので面白いですよ。


そして、初心者の方によく聞かれることですが、
タロットを読むのに霊感が必要ですかというもの。

特に必要ありませんし、少なくとも私は持っていません。
カードに描かれているモチーフの中から瞬時に必要なものを選びだすのは、
カンが優れている人のほうが速いかもしれませんが、
それも慣れと練習でマスターできることだと思っています。

こちらもテキストは充実。
これは前回使用のものですが、少し改変予定です。

160628_タロット講座テキストイメージ


いろいろ小難しく書きましたが、カードに親しんでいただいて、
楽しく学んでいただきたいです。

こちらの講座も開講は決定しています。ご参加お待ちしています( ´ ▽ ` )♪


【ビジュアルからアプローチするタロット集中講座】
日時:7/17(日)、18(祭) 13~17時 全2回
料金:18000円(初回全納・補講なし)
対象:どなたでも
*ライダー・ウェイト版のタロットをあらかじめご用意くださいませ。
 他のタロットデッキをお持ちの方は、そちらもぜひお持ちください。

ご予約はこちらからどうぞ。
http://www.acquacitta.com/luce/contact.html


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

自分のホロスコープが読めるようになる講座

2016年06月25日 12:57

夏の講座のご紹介ブログ第一弾
先日この記事で全講座をご紹介しましたが、個別に詳しくご紹介いたします。
まずはこちら、【自分のホロスコープが読めるようになる講座】。

対象は初心者~初級終了程度の方で、サインや天体などの意味はぼんやり分かるのだけど、
ホロスコープを目の前にするとどこからどう読んでいいのかわからない、
といったような方におすすめです。

私、ミズマチはとにかく丸暗記が苦手なので、各サインや天体の意味の丸暗記などは絶対お勧めしません。
丸暗記が得意な方は、専門本を読めばマスターできちゃうと思うんですよね。
ホロスコープの仕組みと、各パーツの関係性を理解することによって、
全体をつかんでいく…という方法でマスターしていってほしいと考えています。
そうすることによって、他の方のホロスコープを読む時にも応用が利くようになってきます。

3時間×5回のコースで、ご自身のホロスコープを元にテキストに書き込んでいただいて、
終了時には少なくとも、自分のホロスコープは解読できるようになってください。

なので、テキストはたっぷりお渡ししますし、宿題も毎回出すと思います。
宿題は必須ではありませんが、この柔軟宮の強い環境に振り回されやすい時期、
落ち着いてご自身と向き合う時間を作るためにも、
自分のホロスコープにじっくり取り組んでみてはいかがでしょう。

テキストイメージ
160625_講座テキストイメージ

(これは別の講座のものなので、内容は変更されます)

ご自身のホロスコープをシェアしても良い方はぜひしていただいて、
ご自身のもの以外のホロスコープの読み方も参考にしてみてください。
(強制ではありませんので、ご心配なく)

開講は決定しています。ご参加お待ちしています( ´ ▽ ` )♪


【自分のホロスコープが読めるようになる講座】
日時:7/9、30、8/6、20、9/3(土)12時30分~15時30分 全5回
料金:40000円(初回全納・途中お休みの方は追加料金で補講します)
対象:初心者~初級終了程度
*お申し込み時にお誕生日、生まれた時間、生まれた都市名もいっしょにお送りください。

ご予約はこちらからどうぞ。
http://www.acquacitta.com/luce/contact.html


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

水晶リーディング、最初の一歩は

2016年06月25日 00:08

明日の鑑定は、土曜日17~21時(昼間は講座で2階が埋まってますのでNG)です。
17〜17時30分がご予約済み。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

カフェ鑑定はしばらくお休みいたします。
木曜夜はトナカイで承れる場合がありますので、お問い合わせください。


先日の夏の講座のお知らせで日程に間違いがございました。

【自分のホロスコープが読めるようになる講座】
日時:7/9、30、8/6、20、9/3(土)12時30分~15時30分 全5回

2回目は7/31(日)ではなくて、7/30(土)です。
お詫びして訂正いたします。

講座については別記事で詳細をアップしますね。



今日のお店は天海玉紀先生のピンチヒッターで、やまもとようこ先生が入店されていました。
(新作アクセサリー入荷しましたよ! お店に見に来てね♪)

そのやまもとさんに雑談中に聞かれたこと。
「最初に水晶の中にビジョンが見えた時はどんなふうだったのか」

160624_5082.jpg

何を隠そう、私は「水晶の中に何か見えるとか、自分には無理」と思ってましたし、
三上先生が水晶リーディング講座を行うという情報をいち早く得られるポジションにいながら、
受講を3回くらいスルーしました。
見えないものを見てしまったら後戻りできない、というような謎の恐怖もありました(戻るところなどないっw)。

なので実際に受講を始めて、いろいろ宿題を出されて練習していても、
「いやいや、無理でしょ〜」とかなり長いこと思ってましたね〜

最初に見えた時は、何回かあったうちの、もう講座も終わりかけのころだった気がします。

単純な図形が描かれたカードを水晶の横に置いて、
その図を水晶の中に投影する、という練習をしていた時でした。
飽きっぽいのでいつもは10分くらいで投げ出すところを、
30分くらい粘ってたんですよね。

うーん、△、△、赤い△〜〜〜〜〜(>Д<)、、、

その時、黒っぽい△が残像のように見えて、
そのうちに上のとんがりから火山のように何かが吹き出て
あっというまにこっちに向かってきて、うが〜! と龍の顔が!!

うわっ! 何今の!? 龍だった!? 噴火してた!?

テレビのような鮮明な映像ではないので、ああ、こういう感じなのかーとわかったのでした。
以前に書いたかもしれませんが、ヒプノセラピーで見る時のイメージによく似てます。
あれも私は、鮮明な映像にならず漠然としたイメージにしかならないので…

この時の火山も、赤いなとは思うものの、色としては見えなかったですね。
色は赤、っていうイメージが伝わってくるだけです。
これはいまだにそんな感じ。

水晶を見るには、これは見えないという思い込みを壊して、
いかに見えてるそのままを認識できるかにかかってる気がします。

そういう意味では、誰でも必要な座学と練習でできると思いますよ。
楽器の演奏とか、車の運転とかと同じだと思います。
まあ、どの占いでも同じですけどね〜

最近はなかなか人気の水晶リーディング、明日もやってます。
よろしくです〜


#25日0:30追記

*先週いらしてくださったお客さまが、リーディングスケッチをブログにアップしてくださいました。
しろまち堂~写真・旅行館~

リーディング中によくわからなかった点が判明したとのことで、良かったです♪
結果が楽しみです。


せっかくなので、ほかの方のご感想も。

*土曜日ウラナイ・トナカイでご一緒の神谷樹先生。
水晶リーディングで観ていただきました♪

ご質問内容に含まれていた別の問題の答えが出てしまった例です。
水晶は鑑定でごまかしがきかないんですよね…


*火曜日昼担当の夏瀬杏子先生。
ミズマチ先生に見てもらったよ!

これ今あらためて見て思ったのは、凶器を楽器に換えて、がテーマだったのかも。


あとでわかることって案外あるんですよね。
鑑定としてはその場で完結しないといけないのですが、
遅れて判明することって結構あります。
それでもあとで、うれしいご報告をいただけることも多いので、
ぜんまい仕掛けのプレゼントボックスみたいで楽しいです。


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

夏の講座のお知らせ

2016年06月20日 21:07

今週の鑑定は、土曜日17~21時(昼間は講座で2階が埋まってますのでNGです)、
木曜夜・金曜夜は応相談です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

カフェ鑑定はしばらくお休みいたします。
木曜夜はトナカイで承れる場合がありますので、お問い合わせください。



夏の講座のお知らせです。

長らくお休みしていましたが、来月よりまた講座を始めます。
柔軟宮過多の時は、スキルアップが図れる時。
新しい勉強を始めたいなという方はぜひご参加くださいませ。
場所はすべてウラナイ・トナカイ2階です。

160620_夏至図

【自分のホロスコープが読めるようになる講座】
日時:7/9、3130、8/6、20、9/3(土)12時30分~15時30分 全5回
料金:40000円(初回全納・途中お休みの方は追加料金で補講します)
対象:初心者〜初級終了程度
*お申し込み時に出生データもいっしょにお送りください。

初心者さんも歓迎、一からスタートして、中級くらいの知識レベルまで一気にマスターしていただきます。
12サイン10天体の意味はなんとなくわかるけど、
いざホロスコープを目の前にするとさっぱり読めないという方もぜひどうぞ。
*詳細記事はこちら★にもアップしています。

**2回目は31日ではなく、30日のあやまりでした。
  大変申し訳ございません。



【ビジュアルからアプローチするタロット集中講座】
日時:7/17(日)、18(祭) 13~17時全2回
料金:18000円(初回全納・補講なし)
対象:どなたでも

ウェイト版を使用したタロット講座です。
78枚全部覚え切れないという方にも、効率良くタロットの全体像をつかむコツをお教えいたします。
初心者さん歓迎です。

160620_6546.jpg

* * *
また、8月より月に1〜2回、木曜夜講座を行います。
軽い読み会からディープなテーマのものまで、その時々でテーマを変えていきますので、
お仕事帰りのレッスンとしてご利用ください。

【~環境から学ぶ~対人スキルアップ講座】
日時:8月11日(木・祭)17時〜19時
料金:5000円
対象:初級終了程度だとわかりやすいです。
*お申し込み時に出生データもいっしょにお送りください。

柔軟宮が強い今年は、どんなふうに環境にあわせた行動をとるのか、
そしてどんなふうにコミュニケーションをとるべきなのかが重要な年です。
ハウスの理解を深めて対人スキルをアップさせましょう。


【相性占星術徹底講座】
日時:8月25日(木)18:30~20:30
料金:5000円
対象:初心者可
*サンプル提供歓迎。お二人分の出生データをお送りください。

同じく、柔軟宮が強い今年は他者との関係性が大きなテーマとなります。
恋愛、結婚、仕事、家族や親子の相性はどのように見るのか、
そしてどういう対応策が取れるのかを学びましょう。


*9月8日(木)は木星が天秤に入る前日となりますので、
 2017年天秤木星を読む読み会をしようと思っています。詳細お知らせはまた後日。
*木曜夜講座はリクエストも受け付けます。ご希望がありましたらどうぞ〜



ご予約はこちらからどうぞ。
http://www.acquacitta.com/luce/contact.html


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

講座レポ〜十大主星「貫索星・石門星」

2016年06月19日 18:59

昨日ウラナイ・トナカイにいらしてくださったみなさま、ありがとうございました!
久しぶりに朝の開店から閉店まで満員御礼、ず〜っとお話していた日でした。

今週の鑑定は、土曜日17〜21時(昼間は講座で2階が埋まってますのでNGです)、
木曜夜・金曜夜は応相談です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

カフェ鑑定はしばらくお休みいたします。
木曜夜はトナカイで承れる場合がありますので、お問い合わせください。

7〜8月の講座はだいたい固まりましたので、近日中にお知らせアップしますね。



昨日は、天海玉紀先生の十大主星「貫索星・石門星」講座に石門星ゲストとして、参加してきました。
http://lady-joker.com/20160618-diary/

10girls.jpg
*イラストは玉紀先生のサイトより拝借しました。作画はふらん先生です。

↓中心星と北の星(上)が石門星
算命学命式

毎回大盛況の十大主星のシリーズ、「貫索星・石門星」は今回で3回目の開催だったそうです。
まちがいなく、あの場で一番よくわかってない人でしたが、
わからない人向けの資料を用意してくださっていたので、それを見ながらの参加でした。

この講座は星の説明はもとより、他の星との相性をみることによって、
よりその星について理解を深めることができるというものです。

なので、「貫索星・石門星」の苦手な相性とされる星の人とか、
強気に出られる相性の星の人とかとの考え方の対比がすごく面白かったです。

「貫索星・石門星」の人たちは自己充足タイプなので、
こういう講座でも非常に絡み辛く、とっかかりをつかめみにくいとのこと。

どういうことを話せばいいのかよくわからないまま参加しましたが、(アドリブに弱い…)
もうひとかたいらした、中心星が石門星の方の言葉が、
「そうそう!そ〜う!」って感じだったので助かりましたw

中心星が貫索星の方もいらっしゃいましたが「あ〜気持ちは分かるけど、ちょっと違うかな〜」という感じ。
(どんな感じだ…説明下手ですまん)

石門星が苦手な星とされる牽牛星中心の甘夏弦先生からは、ばしばし厳しい言葉が飛んできました。
ぎゃ〜〜〜〜!

「もっと(相手の行動に対する感動とか)愛を伝えたいと思わないんですか〜!」(名言キター!)

あ、そ、え、…ごめん…(´д`、)(タジタジ)

(そんな愛溢れる甘夏弦先生の鑑定が、26日(日)にトナカイでありますから、よろしく!)
詳細はこちら。

そんな甘夏先生は、玉紀先生のブログによると、さっそく愛あるメールを送られたようです。
ごめん、ひとりで「楽しかったー」と反すうしててごめん…

中心星は「自分の本心や本質」だそうなので、本当はどう思っているか、ということをお話できたと思います。
なので、若干ブラック風味なコメントも出しましたw
とはいえ、講座中にもありましたが、そろそろ生まれて半世紀も経つし、
西洋占星術でいうところのトランシット天体の影響でいろいろ学んできてるので、
本心と違ってもここはこうしておくか、みたいな大人の振舞いはだいぶ身に付いてきてるんじゃないかと思います。

私のこれ、なんていうんだろう、命式?はソフトアスペクトタイプなのだそうですが、
私は西洋占星術で見ても、新月生まれ、天体集中していて自己矛盾が少ないタイプなので、なるほどーと思いました。
とはいえ、玉堂星と調舒星は対立してるそうなので、これが自分の中の土サインと火サインの対立かな。

トランシットでがっつりやられていた時期が10代と20代と言われたのですが、
西洋占星術だとその時期は、トランシット冥王星が天秤〜蠍を移動している時期で、
自分のネイタルの牡羊〜牡牛あたりの天体が、全部オポジションで影響を受けていた頃とぴったり一致します。
調べてみたら、10才で最初にn土星にオポジションになってから、27才でn月にオポジションになるまでの、20年近くでした。
t天体が10〜11ハウスだったので、とにかく上の立場の人とのあつれきが大きかったです。

外部との絡みが下手な天体集中タイプは、
トランシットや相性でオポジションで影響を受けると、殻を破って発展しやすいんですよね。
私の場合は若かったこともあって、発展したというよりただただ荒れてしんどかったですがw

終わる頃にはちょっとだけわかった気分になって、楽しかったです。
玉紀先生の作ってくださった資料見ながら、「今話してる人は○○星の人か〜なるほど!」とか、
楽しみながらみなさんのコメントを聞いていました。

帰ってから、身近な人たちの命式(?)出してみたんですけど、
仲良くしてる人たち、牽牛星とか車騎星でしたよ!w
祿存星や司禄星もいたけど、案外同類の石門星や貫策星はいない…。
そりゃそうか、絡まない者どうしじゃね…。
まあいろいろ違ってるほうが、友達として楽しいですよね。

最後になりましたが、玉紀先生、甘夏先生、そして参加者のみなさま、ありがとうございました!


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

回転扉のような

2016年06月18日 00:27

明日土曜のウラナイトナカイでの鑑定は、17~21時です。
お昼間は玉紀さんの講座があるので、NGです。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

カフェ鑑定はしばらくお休みいたします。
木曜夜はトナカイで承れる場合がありますので、お問い合わせください。

しばらくさぼってましたが、7月からは講座も行います。
詳細発表までしばらくお待ちくださいね♪



今日はなんとなくミューチャル・レセプションについて考えていました。

ミューチャル・レセプションとは何かというと、各サイン(星座)には支配星というものがありますが、
ある天体が支配星となっているサインに、その天体があるサインの支配星がある場合、
両者を入れ替えて使うことができる…というものです。

ややこしいですね(^.^;)

私の場合でいうと、牡羊金星と牡牛火星がミューチャル・レセプションです。
牡羊の支配星は火星、牡牛の支配星は金星ですが、それが逆になっています。
この場合、支配星のもとのサインにその天体があるようにふるまうことができますよ、ということです。

ただ、自由に使えるかっていうと、違うような気もするんですよね。
もちろん天体にもよるかなと思うのですが…
個人的には何かの弾みにひっくり返るように、入れ替わってる気がします。

私は金星と火星の組み合わせなので、好きなこととエネルギーの使い方に出ます。
金星期(16〜25才)はとても怒りっぽかったです。
いや、中学生くらいの時も切れやすかったかな。
そう、怒るっていうより、切れるっていうほうが正しい感じ。

太陽期に入ったら落ち着いてきて、なんか怒れなくなったな〜と感じました。
怒るんだけど、アスペクトの関係もあって、冷徹な怒りって感じになりますね。
溜め込み怒りw
まあ怒らないにこしたことはないですけどね。

でも今でも何かの弾みにブチっとくることはあって、
トロいのに気が短いという、どうしようもない組み合わせなのです。

これがコントロール効くかって言われると、あんまりできない気がするなぁ〜

金星のほうは、牡牛の金星として感受性が働いてる気はまったくしないのですが、
牡牛の金星的な交友関係はあります。
自分以外みんな土サインの金星のグループとかです。
入っちゃってから、ハテナ?と思ってる時はありますね。
牡羊的に楽しいことや好きなことはほぼ共感してもらえないので。
牡羊金星的には共感してもらえなくていいのですが、
なんか間違った場所にいるかな?と感じることは多かったですね。特に若いころ。

今日なんでこんなことを考えていたのかというと、
楽しみと義務の切り離しを、もう少しちゃんとすべきなんじゃないかなーと感じたためでした。
好きなこと優先、とか、牡羊っぽく、スピード重視っていうのがどうしてもあって、
牡牛的にはあかんのです。
でも油断すると、くるっとひっくり返っちゃうんですよ。
回転扉にうっかり寄り掛かっちゃう感じ?
どっちにも使えるって武器になりそうだけど、もろ刃の剣にもなりえます。

私の場合は金星と火星という比較的身近な天体ですが、
他にお持ちの方のことも聞いてみたいですね〜
ミューチャル・レセプションを勉強する会、でもやりますかw


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

タロットデッキの選び方

2016年06月12日 23:16

先週土曜、ウラナイ・トナカイにいらしてくださったみなさま、ありがとうございました!
今週土曜のウラナイトナカイでの鑑定は、17~21時です。
お昼間は玉紀さんの講座があるので、NGです。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

カフェ鑑定はしばらくお休みいたします。
木曜夜はトナカイで承れる場合がありますので、お問い合わせください。

しばらくさぼってましたが、7月からは講座も行います。
詳細発表までしばらくお待ちくださいね♪



ようやく風邪も治りまして、たまってしまった業務をこなす日々です。
いや〜、でもとにかく週に一度は休もうかなと実感。
休もうと思えば休めるはずなんですよね。
でもついついだらだらやってて、結局休めなくて…みたいなメリハリのなさ。
海王星のせいですわっ(*`д´)
(都合の悪いことはすべて星のせいじゃ)

昨日やってたお仕事が久しぶりに占い関係のテキスト書きで、
占い道具についてのエッセイを書いてくださいというものでした。
あいにく、ある企業様が顧客向けに発行している会員誌なので掲載のご紹介はできませんが、
手持ちのタロットデッキについて書きました。

書いてて思ったこと、タロットデッキはどうやって選ぶのか?

私はあまりたくさんタロットの講座を受けたことがなく、
明確な選び方を学んだことはないように思います。
最初はまつい先生の初級で、もう10年ほど経っているのでは…プロになって10年近く経ってるので。

トートタロットとか、マルセイユ版とか銘打ってない限りは、
タロット講座で使用されるデッキはほぼウェイト版ですよね。
とても無知だったので、講座の直前にアカデメイアさんの受付で買いましたよ〜(笑)



講座の初日はまつい先生がいくつかデッキを持ってきてくださってて、
そこではじめて、へー、こんなにたくさんとか思ってたくらいです。
情弱ですまん。風なしですまん。

ウェイト版は思いの他、相性が良かったというか、垢抜けない(失礼!)絵柄も気に入って、
プロになってからもしばらく使ってました。

その後、自分だけのデッキがあってもいいよねと思って買ったのが、ヴァネッサ・タロット。
以前ブログでもご紹介したことがあります。

100816_0465.jpg

http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-123.html

2010年ですね! もう丸6年かぁ…



時々浮気したくなって、他のカードを購入するんですけど、結局これに戻ってくるんですよね。
絵柄的にはポップでコミカルな感じです。

でもさー、なんていうかこう、神秘的でロマンチックなカードとか、
使いこなしてみたいじゃん?(牡羊金星ミーハー女…てかミーハーって死語)

今回あらためて手持ちのデッキを並べてみて、どうしてこれらをメインにできないのか?
って考えてみたんですよ。

これとか。超キレイ☆.。.:*・゜



それがスプレッドを展開してみて、プロ10年目になろうかっていうのに、
やっとわかりました。

こういう緻密に描き込まれた絵柄は、風なし女の私には、
1枚当たりに描き込まれた情報量が多すぎて判読に時間がかかるんだ…

それにはっと気付いて、青い鳥タロットを並べてみて、
実はこれも私はすらすら読めないんです。
美しいのに!!
三上先生ゴメン!HESOMOGEさんゴメン!て感じなのですが、ようやくワケが分かりました。
このカード、風語で描かれていて、風ない私には解読できないんだ。うわあああん(ノД`)
おふたりはどちらも、太陽風サインの方です。



眺めてるだけでも美しいから、いいんだもんね!(負け惜しみ)

ニチユーさんがよく書店で開いているタロットフェアに行くと、
カードのカラーコピーが内容見本としてファイルされて置いてあります。
それを見て買うかどうか決めたりしてましたけど、
選ぶ基準がどうもわからなかったんですよね。
キレイで好きなのでいいやと思ってたんですが、
ことごとく失敗していたので…
まあ、コレクションするのも楽しいですけどね。
でも使いたいじゃん。土サイン水星だから、使ってナンボなのよ。

そこにはっと気付いて手持ちをチェックすると、
あと読みやすいのはグミベアタロット。



このデッキは、絵柄はほぼウェイト版と同じですが、
出てくる人物が全部、グミベアちゃんです。
ウェイト版に近いから読みやすいと思ってましたが、そうではなく、
シンプルだから、だったのでした。
ウェイト版からさらにもろもろ、省略されてますもんね。

こんな緊張感ないゆるキャラでまじめな問題を占えるのか、みたいなことも聞いたことがありますが、
むしろ出てくる答えがシンプルでシビアな気がします。
川崎丸井で鑑定してた時にしばらく使っていました。

出た結論としては、美麗なタロットは私には使いこなせない。
少なくとも仕事では時間かかっちゃってキビシイ。
悲しい…情弱な自分が悲しい。

あ、でもインナーチャイルドカードのように、たくさん並べず、
1枚とじっくり向き合うような鑑定にはいいかな。
たまにはお店にも持って行こうかな〜

タロット買う時って、やっぱりスプレッド展開してみたいですよね。
みんなでいろいろデッキを持ちよって、お試し会とかやってみたい♪
そしてどういう基準でみなさんが選んでいるのか、
ぜひ聞いてみたいですね。

私はたぶん、イメージの投影がしやすい、隙があるカードとでもいいましょうか。
作り手の情報が詰め込まれ過ぎると、それはアートとしては楽しめるんだけど、
ツールとして使いこなしにくい。

それにしてもプロになってこんなに時間が経ってから、やっと気付くとは…
でも次はそういう基準でサンプルを見てみようかな。
ツールとして相性のいいデッキが、見つかるといいなと思います。

人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

ふたご新月先取り☆

2016年06月02日 19:09

今週土曜のウラナイトナカイでの鑑定は、17~21時です。
14:00~16:30(事前予約の方のみ・16:00まで受付)も受付可能です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

カフェ鑑定はしばらくお休みいたします。
木曜夜はトナカイで承れる場合がありますので、お問い合わせください。



気がついたらものすごい間があいておりました。

先週お店日記に書いた記事で、まずはお茶を濁していいですか!?
ホントすみません…

---
160602_新月
いよいよ今年の天体図におけるビッグイベント、双子新月が間近に迫って参りました。みなさん、お元気ですか~!?
すでにあちこちに書かれていますが、柔軟宮(双子、乙女、射手、魚)でグランドクロスができます。
いろいろな先生方とお話していますがグランドクロスの解釈は、結構バラバラです。矛盾する4つの目的のどれを優先するべきか? 決められない、始められない、終われないといったエンドレス・ジェットコースターなわけですが、どのジェットコースターに乗るのか。また降りるのか。今乗っているものに乗り続けるのか…。答えが出しにくいです。

しかし、新月はリセットかけてスタートすべきタイミングです。何にせよいったんここまでやってきたことには区切りをつけるべき。そしてここから始めたことは、また恐怖のジェットコースターとなり、終われない可能性が大なのですが、それならば長く続けたいことをすべきです。正確には、長く居続けたい環境に身を置くべき、のほうがいいかもしれません。自分の意志は押し通せない形なので、環境からの要望、要求にひたすら応え続け、打ち返し続けるしかないと思うのです。そのためにはより良い環境に身を置いておきましょう。

柔軟宮に天体が少ない(乙女の天・冥のみ)私には関係ないや、わはは~と思ってましたが、そんなわけはなく。グランドクロスは全てのエレメンツに感受点があるので、だれでもどこかには共鳴します。全く関係なく過ごせるわけなかったのでした。
個人的にはアセンダント射手ーディセンダント双子にかぶります。度数的にはぎりぎり6-12ハウスなんですが、5度前ルールを用いると地平線に乗っかってしまう感じ。

12ハウスにある射手土星は、夢からダメ出ししてくるんですよ、コイツ。先日見た夢は、何か仕事の取材で入ったイタリアンバルに、偶然古い友人達がいて、うれしくて近づいたら「もういいでしょ」と冷たく拒絶されたというものでした。やむなく取材相手のいる席に座り直す私。起きてから思ったのは「火星期はたっぷり遊んだんだから、もういいでしょ仕事しろ」ってことかなと思いました。6ハウスでの新月なので、やれと言われた業務は全部打ち返せよと。はいはいわかってますよー(ノД`)

どの恐怖のジェットコースターに乗るべきかお悩みの方は、ぜひご相談にいらしてくださいね~
---


とまあ、軽い調子で書いたのですが、私はこの翌々日に倒れました。(だたの風邪です…)
まったくバカなのか…

火星が蠍に戻った時に、「この火星ノンアスだなー。結構影響きつそうだなー」と思ったんですよね。
個人的には固定宮サインに火星が入る時は、もっと注意しなくてはいけなかったのに…

発症のタイミング見たら、柔軟宮のグランドクロスができていて、
双子新月の予行演習!って感じですね。
直接火をつけたのは蠍火星で、ネイタル月にオポジションで「発火!」って感じ。
一気に39度を超えました。久しぶりにやっちまいましたよ。

上にも書いたとおり、私の6ハウスで新月が起こるので、
個人の力量の把握と分配をもうちょっと考えないといけないのに
考えないからキャパオーバーで倒れるわけです。
(自分の火星に頼る時代はもう終わったのだよ…)

丸々3日起きられなかったので、もともとキャパオーバー気味だったのに、完全に崩壊…
寝てる間にも各所からメールが来ていて、新規の仕事も。
少し断って数を減らしたほうが…と思ってカードを引くんですけど、断れって出ないんですよね。

先週いらしたお客さまの鑑定で、やたらとコインの2が出たのですが、
それ見てて感じたのは、これは自分へのメッセージでもあるなと思っていたんです。

今の自分の環境から求められているものは、固定宮が望むこだわりとか完成度じゃないんですよね。
活動宮のスクエアと柔軟宮のグランドクロス。
そして、土サインのトライン。
必要なことを必要な分だけ、環境の求めに応じて素早く提供するってことです。

これは同じ固定宮ちゃんずによく申し上げてますが、
時間かければ良い物ができるわけじゃないし、
時間かければより心がこもってるわけでもないんですよね。
こういう柔軟宮が強い時は、とっとと出して相手の反応を見て、
また直すなり、一からやり直すなりしたほうが、よりよい結果が出る。

寝てる間、妙に思い出されていたのが、昔の会社員時代の上司達のこと。
全員柔軟宮で、双子、双子、射手でした。
当時は、要領良くて力入れてない感じがホントむかつくーって思ってましたけど、
今の私に必要なのはアレだな!(笑)

とはいえ、柔軟宮弱い私に出来ることには限界があるので、
2週間ばかりはカフェ鑑定をお休みしたいと思います。
トナカイにいる時はお引き受けできますので、時間帯などはお問い合わせください。

新月は5日です。
メルマガも出します。よろしくです〜
http://www.mag2.com/m/0001342050.html

あ、風邪はもう大丈夫です。
高熱はしんどいですけど、咳とかがあんまり残らないのがいいですね。
あまり痩せなかったのがショックでした(>_<)

人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

作品から星を読む【少年の名はジルベール】竹宮惠子さん

2016年05月11日 19:00

今週土曜のウラナイトナカイでの鑑定は、17~21時です。
13:30~16:30(事前予約の方のみ・16:00まで受付)も受付可能です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477



前回は萩尾望都さんの話でしたが、今回は同じ「花の24年組」といわれる竹宮惠子さんのお話です。
久々に長文ですので、お時間ある時にどうぞ〜

同じ年頃、同じ頃のデビューの漫画家さん。
名前を知らない人はいないでしょう。
今年出た、自伝的エッセイで、まつい先生から勧められて読みましたけど、
いや〜面白かったです!



デビュー直後から、当時はタブーでしかなかった、
少年愛をテーマにした「風と木の詩」を連載し始めるまでのエピソードです。

以下はネタバレ含みます。

あらすじ
-----
徳島で大学生をしながら漫画家をしていた竹宮さん。
デビューすぐから売れっ子で、あっという間に連載を何本も抱え、
そして締切りに間に合わなくなってしまいます。

出版社に東京に呼び出されて缶詰めで書くうちに、東京で暮らす決意をし、
当時知り合った萩尾望都さん、萩尾望都さんのファンでペンフレンドだった増山法恵さんと共同生活をすることに。
そこは後に大泉サロンと呼ばれるようになり、増山さん仕切りの元、
いろいろな漫画家、その卵、ファンなどが集う場所に。
当時時代は、大学紛争のまっただ中。
そこで竹宮さんは、「みんなで漫画で革命を起こそう」と決意します。

しかし、共同生活を行ううち、竹宮さんはスランプに陥っていきます。
自分とは全く違う才能を持ち、違う待遇を受ける萩尾さんへの嫉妬。
焦れば焦るほど書けなくなる悪循環。
やがて大泉サロンは終焉の時を迎えます。

また、ずっと書きたいと思っていた少年愛をテーマとした作品も描けないまま、もんもんとした日々。
読み切りなどでいろいろ試行錯誤するものの、編集者には練習台にするなとしかられる始末。
そんな時、担当編集者が替わり、こう言われます。
「アンケートで1番を取れば、好きなものを描かせてあげられます」

そこから「好きなもの」「描きたいもの」だけを描いていた竹宮さんが、
どうしたら1番を取れるのかを戦略的に考えながら書いて行くのですが、
そうすると自分の中にないものも書かなければならないため、
取材と情報収集を重ねていきます。
アンケート順位が悪ければ、人気が取れそうなエピソードも入れていきます。

順位は多少上がっても1位は取れない日々。
しかし描いているうちに物語をコントロールする楽しみをみいだし、
物語を描き切ろうとします。
最高順位は2位止まりのまま連載終了したものの、めでたく「風と木の詩」の連載は認められ、
スランプからも脱出できました。
-----

ということでネイタルチャートを見ながら、解説していきましょう。

160511_竹宮 恵子n
クリックで拡大

ネイタル図を見るとまず目立つのが、木星ー冥王星のオポジションです。
これはこの年生まれの人がみんな持っているもので、
「24年組」と呼ばれるゆえんでもあるのでしょう。
大勢の人をひきつけずにはおれないアスペクトです。
そのそばに太陽があるため、漫画家として順調な滑り出しをしたことは想像に難くありません。
実際デビューは獅子木星の年で、ネイタルの太陽や木星にオポジションのタイミングでスタートしています。

共同生活へのあこがれや、「漫画で革命を起こす」というのも、水瓶らしい発想です。

あこがれの共同生活が始まったというのに、スランプも始まってしまいます。
上にも書きましたが、萩尾さんへの嫉妬、増山さんの悪意はないけど辛辣な批評、
描きたいテーマを描かせてもらえない不満などが折り重なっていきます。

一人暮らしスタートが1970年の春。
大泉サロンがスタートした時期ははっきりしませんが、約半年後の1970年の秋ごろのようです。

160511_竹宮 恵子1970
クリックで拡大

共同生活開始前に「風と木の詩」の素案を思いついて、増山さんと長時間話し合っています。
この年は木星も海王星も蠍で、水瓶に対してスクエア。
どんどんイマジネーションが広がっていったに違いありません。

スランプに陥るきっかけとなった、他者と比べて嫉妬したり焦ったり…は、
この方が天秤と山羊のスクエアを持っているからでしょう。

天秤火星が他者と比較してしまいます。海王星もあって、若干妄想も入っています。
山羊の月や水星が「順位付け」にこだわってしまいます。
「漫画家としての成功は、週刊誌に連載を持つこと」「半年先まで仕事が埋まってること」。
そう思っていたそうです。

しかし、萩尾さんは雑誌が萩尾さんにあわせて場を提供してくれている、という話を聞いて、
そういった価値観は正しかったのだろうか…とまた揺らいでいくんですよね。
この頃、読みきりをたくさん描いていますが、
固定宮はやっぱりボリュームある作品を長く続けないとだめなんじゃないでしょうか。
週刊誌は風サインの方だしいいと思いますが、読みきりではせっかくの固定宮の世界観が出し切れないと思います。

また、牡牛太陽、月蠍、(+水瓶木星、獅子土星、冥王星)の固定宮のグランドクロスの萩尾さんは、
環境にあわせて頑張ろうというタイプではありません。
牡牛太陽と水瓶太陽、スクエアの関係性の、届かない憧れだったのではないかなと思います。
例えば憧れていたこと、と描かれているエピソードが、絵の表現に関するものが多いのですが、
牡牛は五感に訴える表現方法になるのに対し、水瓶はストーリーやキャラクターで勝負すべきなんですよね。
この頃はまだぎりぎり蠍に海王星と木星もあって、世間の意識も蠍ー牡牛に向いているのもあって、
無い物ねだり的な憧れのように感じます。

話が前後しますが、比較して焦るのは、この頃天秤に天王星と冥王星があいついで入っていることです。
プログレスの月も天秤に移動していて、共同生活を後押しするきっかけにもなっていると思いますが、
しかし、他者との比較もしてしまうことになります。
天王星や冥王星がそれを強調してしまい、まじめな山羊月が折れてしまってます。

現在もそうですがトランスサタニアンが活動宮に入ると社会のスピード感が増し、
そこに竹宮さんの活動宮の天体が同調して、ますます焦るわけです。

スランプ脱出のきっかけとなったのは、担当が替わってわかりやすい目標を得られたことだと思います。

ファラオの墓 連載開始時期(日付はアバウトです)
160511_竹宮 恵子1974
クリックで拡大

1番を取る、というのは、山羊月さんにとってわかりやすく安心感を得られる目標です。
しかしここで面白いのは、描いているうちに「1番でなくてもちゃんとストーリーを描き切る」と
水瓶の太陽としっかり向き合えてきたことです。
編集さんに取材の手配をしてもらったりして、どのように情報を集めてストーリーを組み立てていくかを学びます。
また、「自分を押し付けてはいけないんだ」と気付いて、物語を作る本当の喜びをみいだします。

このタイミングはちょうどプログレスの月が蠍を抜けて、射手に入ったタイミングで、
こだわりを捨てて新しい価値観を受け入れようという気持ちにもなっています。
ネイタル水星に天秤天王星スクエアも、いろいろな専門家から情報収集できますし、
太陽にはこの天王星はトラインで、仕事上の変革期になるわけです。

この方は山羊の月とか水星とかで描いてきたんだけど、
ここでようやく太陽と向き合えて、そしてどう表現してよいかわからなかった
ご自身の水瓶金星(ちなみに逆行しています)の表現方法についても取っ掛かりを得ているように見えました。

それがちょうど太陽期(26〜35歳)に入ったタイミング。
この下りは、本当にゾクゾクしましたね!
いや〜、すごい! かっこいい!

風と木の詩 連載開始時期(日付はアバウトです)
160511_竹宮 恵子1976
クリックで拡大

多くの方がご存知のとおり、「風と木の詩」は人気を博し、
そのテーマや表現から「少女漫画界に革命を起こした」と言っていいと思います。

私は2〜4月にかけて値付け講座をやり、それをテーマにした鑑定も何件も承りました。
それで思うのが、「月の満足度を優先して、太陽に向き合えている人は本当に少ない」ということ。
でも向き合えるようになったら、すぐに仕事運はアップするのだということ。
西洋占星術の基礎の基礎なんですけど、太陽に取り組むってこんなに難しいんだなと思い知りました。

いや、私も出来てないんですよ。
鑑定していて「自分も頑張ろう」ってホントに思いました。


さて、いい加減長いですが、もうひとネタ。
竹宮さんの周囲にいる人々です。

このエッセイに名物編集さんとして「Yさん」という人が出てきます。
山本順也さんとおっしゃる方で、もう亡くなられているそうです。
担当でなくなってもずっと竹宮さんが頼りにしていた方ですが、
途中ケンカも絶えません。

竹宮さんの要求に耳を貸さないYさんに対し、
「Yさん私の作品嫌いなんでしょ?(中略)Yさんと私では蠍座と水瓶座で最悪の相性なんですよ!」
ていう言葉を投げつけるシーンがあってですね、
それを聞いたYさんは、その要求をかなえるために社内で奔走するんです。

山本さんは1938年生まれの蠍座さん。
仕事の相性では太陽のスクエアはよくありません。
実際、牡牛太陽の萩尾さんとはうまくやっている(ように竹宮さんには見える。実際は違うでしょうけど)。

でもゆるくチャートを出してみると、
竹宮さんと同じ、火星は天秤、木星は水瓶!で、だからこそ担当が替わろうが雑誌が替わろうが
竹宮さんの力になり続けているんですよね。

まつい先生いわく、これで増山さんが獅子座さんなら「世界」ができあがって、完璧!とのことでしたが(笑)
(世界とはタロットカードの世界で、牡牛、獅子、蠍、水瓶のモチーフが描かれています)

増山さんは30代後半まで竹宮さんと二人三脚で、
プロデューサー兼マネージャーのような役割をしています。
作品に対する評は辛辣だけど、うそはつかないし、悪意もない。
とにかく本物志向の人。良いものは良いと手放しに褒めます。

本物志向は確かに獅子っぽいです。辛辣なコメントは水星は乙女とかかな?

そして後半に担当になったMさん。
毛利和夫さんという方らしいですが、この方は生年の情報がなく…
土サインぽい、堅実な導き方に感心しました。
この人がスランプ脱出のきっかけの方だと思うんですけどね〜

現在、竹宮さんは大学で脚本や演出を教えられているそうです。
水瓶の方から教わる脚本の作り方、楽しそう!

というわけで非常に読みごたえのある本でした。
三重円くるくる回しながら読んだよ!
そんな読み方する人、あんまりいないでしょうけど(笑)

久々に長文書いて楽しかったです。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました〜


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

構図とテンポ「萩尾望都SF原画展」

2016年05月05日 21:01

今週土曜のウラナイトナカイでの鑑定は、17~21時です。
11:00~16:30(事前予約の方のみ・16:00まで受付)も受付可能です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477



ゴールデンウイークはいかがでしたか?
私はわりと平常運転でした。
連絡関係は最小限にして、やりたい作業に集中できる幸せ〜
(結局仕事してたヤツ…)

そんなこんなで割と引きこもり気味だったのですが、今日はようやく行ってきました。
これです!

160505_6504.jpg

萩尾望都SF原画展 宇宙にあそび、異世界にはばたく

漫画家・萩尾望都さんの作品の中から、SFの作品の原画を展示してありました。

160505_6505.jpg


いや〜美しかったです。
萩尾さんはあまり絵が変わらない漫画家さんだとは思いますが、
蠍に冥王星が入った年代あたりから、キャラが濃くなっていっているように感じます。
個人的には天秤冥王星時代に描かれた、スターレッドや百億の夜と千億の昼が好きですね。

160505_6503.jpg

あとはこの方の絵は、男性より女性のほうが好きです。
特に百億…の阿修羅王、スターレッドのセイ、ポーの一族のメリーベル。
私の中ではトップ3ですねぇ。
本当にかわいらしい。
どうしてこういう女子に生まれなかったのか。(アホ

カラー原稿も間近でじっくり見られたのですが、
パステルカラーの色遣いが本当にきれいで、でもありきたりな甘い仕上がりになってない。

どの作品も数ページずつ飾ってありましたが、見てて感じたのはテンポと構図の素晴らしさです。
単行本を読んでいるとストーリーに引き込まれてしまって、見過ごしがちなのですが、
どの構図もきちんと三次元に広がりを感じるし、深層心理を描写する次元もそこに組み入れていて
すごく深いレイヤーにダイブしている気持ちになります。

テンポはお芝居とかミュージカルに通じるものですね。
これにストーリーにぐいぐい引き込む作用があって、セリフが音声付きで再生されているような錯覚が起きます。
キャラクターが全員、踊ってるような非現実的なポーズを取っていても、
それがBGMのような作用を及ぼしていて、邪魔な感じがしないんです。

チャートを載せておきますが、昔ブログで取り上げているので、詳しい解説は省略します。
やっぱりこの双子水星は強いなぁ…

作品から星を読む・萩尾望都さん

160505_萩尾望都さん


この展覧会はなんと入場料100円という太っ腹な企画です。
明日6日に作品の入れ替えがあるそうで、会期中にもう一度行くと思います。

ファンでなくても絵に関わる勉強やお仕事をしている人には、ぜひ足を運んでほしいです。
あ〜なんで若い時にもっと絵を描く勉強をちゃんとしなかったんだろうか。
牡牛水星逆行中の後悔…なのでした(笑)


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

賢龍先生のアプリ講座

2016年05月03日 22:09

ゴールデンウイークの鑑定日は以下の通りです。

ウラナイトナカイ
4月30日(土)11:00~12:30、12:30~14:00(事前予約の方のみ)
  30日(土)17:00~21:00

5月 5日(木)14:00~21:00(事前予約の方のみ)
   7日(土)11:00~16:00(事前予約の方のみ・15:30まで受付)
   7日(土)17:00~21:00

カフェ鑑定(五反田・大崎)
5月 3日(火)10:00~12:00、17:00~21:00
   5日(木)10:00~17:00

*5日昼間は五反田近辺orウラナイ・トナカイどちらかで、承ります。

鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
トナカイの場合はお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477



今日は賢龍先生のアプリ講座でした。
賢龍先生 http://ameblo.jp/ken-ryuu/

PC、スマホ両方の各アプリの特色と比較ですね。
情弱なので、とてもわかりやすくて面白かったです。

特にwin10とmac両方の揃ってたのが良かったです。
私はmacを使ってますが、トナカイに入った当初くらいは、
うまく情報が集められなくて、苦労したんですよね。

windowsの方はOSの頻繁なアップデートで、新しいOSでも使えるアプリはどれ?
という疑問があったみたいですね。

それと、どのアプリならPCとスマホで出生データを共有できるかというのも、
すごく参考になりました。

アプリにはいろいろ特徴があるので、使い分けするといいですよね。

私はPCはずっとAMATERUで、フリーズしやすいことを除けば不満ありません。
フリーズしやすいのも、アプリのせいじゃなくてPCのメモリ不足かなという気もするし。

AMATERU
http://tetramorph.to/

でも今日いろいろ聞いて、ほかのも場面に応じて使い分けしようかなと思いました。

まあどうしてもmacは選択肢が限られてしまうんですけどね〜
でもiOS(iPhoneやiPad)などとは親和性が高いので、そこは便利かなと。

講座の最後におまけ的に教わったアプリの中に、アストロダイスが使えるのがあって、
無料だったので早速インストールしました。

お題「このアプリは私にとってどんなアプリ?」

160503_6501.jpg

おっ? 意外に深いっつーか、娯楽アイテムじゃないんだ…?
8ハウス蠍海王星って、深層心理をさぐるツールってことでしょうか。
いや、海王星だからツールではなく妄想か…?妄想補助アプリ…?(笑)
絵的にはスロットマシンみたいで楽しいんですけどね。
(止めるのは自動で止まります)

お題「今日の講座は私にとってどんな意味があるのか?」

160503_6502.jpg

6ハウス獅子の冥王星!
気軽に質問立てたら、答えが壮大すぎるわ(;゚Д゚)

ワタクシのクリエイティブ能力を大きく書き換える講座って感じでしょうか…?
(書いててまったくピンと来ない)

でもこのアプリでしばらく遊べるな!w


今日紹介されたアプリの中で、iPhemerisは5月29日に、
AstroGoldは6月12日に個別に詳しい使い方講座を開かれるそうなので、
興味ある方は賢龍先生にお問い合わせくださいませ。

http://tonakai.her.jp/info/event_lesson/

人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

過去の課題に取り組んで、未来の扉を開こう

2016年04月29日 20:53

ゴールデンウイークの鑑定日は以下の通りです。
明日もお店にいます。お気軽にどうぞ。

ウラナイトナカイ
4月30日(土)11:00~12:30、12:30〜14:00(事前予約の方のみ)
  30日(土)17:00~21:00
5月 5日(木)14:00~21:00(事前予約の方のみ)
   7日(土)11:00~16:00(事前予約の方のみ・15:30まで受付)
   7日(土)17:00~21:00

カフェ鑑定(五反田・大崎)
5月 3日(火)10:00~12:00、17:00~21:00
   5日(木)10:00~17:00

*5日昼間は五反田近辺orウラナイトナカイどちらかで、承ります。

鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
トナカイの場合はお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477



今日から牡牛で水星逆行が始まりました。5月22日までですね。

ゆるめの土のグランドトラインからの穏やかなスタートなので、
今日はそんなに大変なトラブルもなかったかと思います。

乙女の木星とドラゴンヘッド、山羊の冥王星との組み合わせを考えると、
牡牛の水星のことを振り返ったり見直ししたりすることで、
まったく新しい扉が開くことができるのではないかと思います。

牡牛の水星、五感で得られる知識や情報、技術などです。
経験や体験を重ねることが重要です。
それらに関してできてない部分を強化したり、やり方を見直してみたりすることによって、
新しい可能性が開かれます。
このことが、ご自身の社会的な振舞いや社会との関わり方を変えていけるかもしれませんし、
おのずと変わらざるを得ないかもしれません。

見直す分野は牡牛の水星が入っているハウスですね。
新しく開かれる扉があるのが乙女のドラゴンヘッドが入ってるハウス。
それをやるために強制的な変更が必要なのが、山羊の冥王星があるハウスです。

土のサインの「やるべし!」という意識が、しんどいとかつまらないとか感じる人は、
魚座にある海王星の助けも借りて、そこにロマンチックな要素をプラスしてみてください。
牡牛と魚の組み合わせは、芸術や映像関係に取り組めていいですよ。

9日からは木星が順行になってくれるので、
そのあたりからは前向きに過去になおざりにしていたテーマに取り組めるのではと思います。


個人的にはですねぇ毎回恒例なのですが、逆行前日の昨日まで仕事関係のメールなどは送りまくって(笑)
あと、トナカイサイトのメンテもが〜っとやりました。
少々やっつけな部分もあるのですが、逆行関係なしにGW前にある程度整えておきたかったんですよね。

今やりたいのは、自分のサイトのリニューアル。
最終更新日から2年近く経ってました…やばい。
ワードプレス入れて、ブログの更新も自分のサーバーに移したいんですけど、
700以上の記事の移植とか…とてもヤダ(ノД`)

私の場合、5ハウスでのマーキュリーリターン(ていう言葉もなかなか使わないですねw)なので、
自分のやりたいことで、やれてなかったことの見直しで、
逆行前からリストアップができてました。
なので、なるべくGW中は外出を控えて仕事もなるべく入れず、休み前に片づけられることは片づけてと
いつになく前向きな水星逆行対策をしました。

といっても明日はお店だし、3、5日も行く予定なのでまとまったお休みというわけでもないんですけどね。
(5日はお店で鑑定できますので、お問い合わせくださいませ)

今日はなかなか作業がはかどりましたが、朝っぱらからイヤな連絡を受け、
食材の買い出しに行ったら、欲しい物がふたつも棚から外されていて買えず、
レジのミスも2回もあって、「ベタベタな水星逆行や…」と思いましたw
イヤな連絡も、まあ私が後回しにしていたことが原因だったので、しょーがない、自分のせいです。
ああでも無印のジンジャーシロップは欲しかったな…

旅行に行かれる方は、下調べをしっかりしてお出かけくださいね。
特に牡牛に関係ありそうなレストランとか値段とかね。

それではゴールデンウイークをお楽しみくださいませ。
トナカイでも連日イベントやってますよ〜


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

ソーラーリターン・ランチ♪

2016年04月26日 22:49

今週土曜のウラナイトナカイでの鑑定は、17~21時です。
11:00~14:00(事前予約の方のみ・13:30まで受付)も受付可能です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477



いよいよゴールデンウイークですね!
ゴールデンウイークといえば、ミズマチの誕生日!(誰も聞いてねー
ソーラーリターンでございます。

ということで、先日友達がお祝いランチに誘ってくれました。

奈良のカフェと雑貨の店「くるみの木」と、栃木の「オトワ レストラン」のコラボショップ…なんだと思います。
1階がカフェと雑貨、食材などが売られていて、2階がレストランです。
http://www.tokinomori-nara.jp/

160426_6475.jpg

わりとちゃんとしたフレンチレストランで、ジーンズで行っちゃってすみませんでした…という感じ。

前菜は有機人参のシフォンとトマトのムース。

160426_6466.jpg

シフォンは手でお召し上がりくださいって言われたんだけど、
ふわっふわで潰さないように恐る恐る食べましたよ。

スープはグリーンピースの冷製スープでございますよ〜

160426_6467.jpg

この季節はこれだよね! 大好きなんです。

そして春野菜と魚介のサラダ…

160426_6468.jpg

なんか一枚の絵画を見てるようですね。
すっかすかやん! とか思ったんですけど、これが結構おなか一杯になりました。
どういうマジックなのか…

メインは肉料理か魚料理を選べて、私は仔牛のロースト・マデラインソースというのを。

160426_6471.jpg

わりとあっさり目な味付けです。
もうひと皿いけるよ〜?(笑)

デザートは金柑のウッフ・ア・ラ・ネージュと酒粕のソルベ。

160426_6473.jpg

ウッフ・ア・ラ・ネージュが何なのかは聞かないでください…
辛党の私にはめずらしく、デザートが一番気に入りました!

珍しく料理名が書けている理由は、お品書きをいただけたからです。
いつもなら、んま〜いで終わってますね(笑)

ちょこっと贅沢したい日に、おすすめです。


その後、下のカフェでベーグルを買いました。
奈良のパン屋さんからわざわざ取り寄せているとのこと。

160426_6482.jpg

翌日の朝食でおいしくいただきました。
これもうまかった〜


ランチのあとは庭園美術館でメディチ家の至宝展を見ました。

160426_6479.jpg

パールのアクセサリーをつけていると100円引きだとかで、
それっぽいのをつけていたらおまけしてくれました。
多分、パールじゃないんだけどね…

アクセサリー類がメインで、当時から見て古いアンティークのカメオを加工してあったりとか。
1世紀のものを16世紀に加工しなおした、とか、修復したとかなんですけど、
1世紀とかですでにこんなに精巧なものが?という手の込んだ作品が多かったです。

メディチ家の家系図も興味深く見ました。
世界史をちゃんとやっていればなぁ〜
全部忘れたよ。

庭園美術館のお庭は半分強が整備中なのですが、
それでもお庭は気持ちよかったです。
整備が終わったらまた来たいな…
実は歩いてこれるのに、一度も入ったことがありませんでした。

その後は友達情報で、目黒駅挟んで反対側にある、スイッチコーヒーさんへ。

160426_6480.jpg

多分、豆を売るのがメインのお店ですが、店頭はカフェスタンドのようになっていて、
その場でも味わえます。テイクアウトもOK。

http://www.switchcoffeetokyo.com/

あっさりしているけど、フルーティーな香りのコーヒーでした。
これも美味♪

穏やかな気候の日でのんびりした休日となりました。



これだけじゃ何なので、ソーラーリターン図の話でも。
西洋占星術では太陽回帰図(ソーラーリターン)というのを、お誕生日の日に出せます。
それでその方の一年を占う方法です。

私は、2015年は、12ハウス太陽で、牡牛座はインターセプトでした。

160426_2015solar.png

ICに獅子木星、ディセンダント上に射手土星。
家庭を作れよって形ですが、お店との関わりが変わって、12ハウス的に環境に対して尽力した1年でした。

2016年はと見ると9ハウス太陽。

160426_2016solar.png

MC近くに水星。知識を看板にしますという形。
逆行なので時間はかかりそうですが、これは形にしないとですね。
1ー7ハウスに拡張天体入ってるので、人付き合いは増えそう。
2ハウスのヘッドは金運上がるって読んでいいですか!?ねえ?

あ、でも2015年の5ハウスヘッドは、恋愛運も遊び運も上がってないわ…

アングルが柔軟から固定になりましたので、
しかも獅子なので、ゴーイングマイウエイで行かないといけなさそうです。
6ハウスの月がちょっと気になりますが、月にあまりとらわれてはいけないですね。
太陽のある9ハウスを意識しなくては!

ソーラーリターン図は1年の目標を立てるのにはぴったりです。
お誕生日近くにリクエストしていただけたら、いつでも見ますよ〜


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

帽子をかぶる人

2016年04月24日 21:11

事務連絡です。
カフェ鑑定のお問い合わせをくださった、Yahoo!メールのS.Y.様、
土曜日にご返信差し上げましたが、届いていますでしょうか。
水曜日の鑑定でご返信しています。
一度ご返信くださるよう、お願いいたします。
もし届いてないようでしたら、迷惑メールボックスをご確認いただいたり、
別アドレスでご連絡いただけると助かります。

連絡取れました。


土曜日ウラナイ・トナカイにいらしてくださったみなさま、ありがとうございました!

満月メルマガ遅れていますが…(月のサインが変わってしまう〜)
明日なんとか出そうと思っています。
ちょっと時間が取れないため、今日は簡単に。

160424_6476.jpg

ここ最近続いているな…って感じるのはもうひとつあって、
水晶リーディングの時に帽子をかぶる人が出てくるのがすごーく多いです。

帽子でなくても、マントとか、フード付きコートとか…
ここ最近ていうか、1年くらい続いている気がします。

意味はいろいろありますが、何か地位や権威を現している時もあるし、
新しいアイディアを得ることを示していることも。
防御という意味合いの時もあるし、
キャラクターや自分自身の意思を隠す、という意味の時もありました。

私は風サイン天体がないこともあって、
この象徴は調べたらこうだったからこういうメッセージだよ、
という話し方ができません。
自分の中で腑に落ちているというか、
ばしっとはまってるなと感じている言葉しか出せないんですよね。

だから帽子かぶっているビジョンが見えても、同じ解説にはならないです。


とはいえ、ちょっと続き過ぎてる気もするので、
これはお客さまへのメッセージであるのと同時に、
自分への何か必要なメッセージなのかなという気もしています。
もしくはただ単に、自分の中の象徴のバリエーションが足りないのかも(-.-;)
風サイン力低いのが悔やまれます。
必要な時にすぐ取り出せるように、ストックをたくさん持っておかないといけないなと思います。



人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

体内時計のリセットタイム

2016年04月23日 00:37

明日はウラナイトナカイにて17~21時に鑑定です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

明日は開店からお店にいますので、早い時間後希望の方も受け付けできます。
空き状況はお問い合わせくださいませ。


先週土曜日と今週火曜日、ウラナイ・トナカイに
いらしてくださったみなさま、ありがとうございました!

火星逆行のせいか、ちょっと一段落で、
美々子先生と久しぶりにランチしてきました〜

160422_6451.jpg

まあ〜よくしゃべったね!(笑)


ところで、たまたまなのですが、同じ状態になっているとでもいいましょうか、
似た転機を迎えられているお客さまが続きました。

プログレス太陽のサインの移動や、プログレスの新月など、
体内時計のリセットタイムとでもいいましょうか。

プログレス太陽のサイン移動は、取り組むべきテーマが30年ぶりに変更されます。
プログレスの新月もほぼ30年に一度。
こちらはもっと大きくリセットされて、心情的には一度生まれ変わるくらいの変化があります。

これから迎える場合は、
前者はやりつくしたサインに飽き飽きしているころでしょうし、
後者の新月前は本当にやる気が出ません。

夜明け前が一番暗い、そんな状況なんですよね。

自分の前回のプログレス新月を調べてみたら、27歳の時、
プロダクトデザインからグラフィックデザインへ、
アナログな手法からデジタルへと転向した時でした。
6ハウス、双子です。

トランシットの冥王星や木星が180度で入っていて、
根拠なき自信に溢れていて、ただのハナ持ちならないアホでしたね。

次の新月は7ハウス蟹で、2025年です。
この年はトランスサタニアンが全部サイン移動する年で、この新月はまともにアスペクト食らいますね。
特に土星、海王星が牡羊で合となり、蟹の新月とスクエアなので、
ここでぼけてあの世に行くか!?(笑)

プログレス太陽サインが双子へ移動したのはいつかなと見てみたら、
21の時で、これは社会に出た時ですね。
牡牛で溜め込んで、双子でいろいろ試してみるということで、わかりやすい感じです。
次に蟹へ移動するのは5年後で、この時のトランシットはものすごいきついので、
激しい転機を迎えそうです。

30年というのはやっぱり大きな節目になるんですね。
壮大なスパンで、時間の流れが速いご時世には、なかなか意識が向かないかもしれませんが、
長期計画を立ててみるのもいいと思いますよ。

人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

西洋占星術で考える値付け講座in仙台のご感想

2016年04月19日 00:00

本日19日はイレギュラーですが、ウラナイトナカイにて17~21時に鑑定です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

ちょっと時間が経ってしまいましたが、仙台で行った値付け講座のご感想をご紹介します。

M.M.様
---
日曜日はまさに身になる講座をありがとうございました。

転職するタイミングでこの講座を知り、さっそく申し込みました。

『自分の売り方、値つけ』という切り口で天体、サイン、ハウスを見ていくというのはとても新鮮でした。

先生が提示して下さった視点は、独立して会社を運営してお仕事してこられた人だからこその客観的、実際的な説得力のあるものと強く感じました。
一つ一つがご経験に裏付けされた言葉だなあと!
また、そのためには太陽を使ってこそ輝くのだなと。
太陽を使うのは『何と無く出来ちゃう』というのでは決してなくて、やはり意識してそこに向かって行くものなのですね。

自身のホロスコープを見てワークシートを書いていると、明らかに水星偏重で乗り切っているフシがありました(・・;)。
どう考えたって水星で売っています;^_^A。
ところが水星のことはよく分かるものの、同じサインの月金星を自分の売り方という点で見るとイマイチよく分からず。
全部が『水星ちゃん』みたいに思えてきて(女子力低い所以を再発見)。
月金星の活かし方をもう少し探ってみます。

アセン射手座、太陽木星合、年齢域は木星期の扉を開き、プログレス太陽射手座入りした私…やはり太陽木星大事ですね、これも今回痛感しました。

自覚していたこと、実際に実践していた一致するものはスンナリ腑に落ち、Goサインでやっていけそうだし、今回新たに気づいた点はどんどん取り入れて持ち味を輝かせたく思います!

DSCと8ハウス、2ハウスのカスプについての説明も分かりやすかったです。
テキストも分かりやすく、さっそく復習しています。ありがとうございました。
---
ちょうどよいタイミングで受けていただけたようで、本当に良かったです。
水星というツールで乗り切るのも悪くないのですが、(個人的にはむしろうらやましい!)
太陽木星もぜひ活かして欲しい方です。
今後がとても楽しみですね!

この講座はフリーランスや自営業者向けにはなっていますが、転職活動などにも充分応用が利きますので、
今後も不定期に開催していきたいと思っています。


*おまけ・火星、冥王星逆行について*

おとといから射手で火星逆行、昨日は山羊で冥王星が逆行を始めました。
射手火星の逆行は、土星で必要以上に閉じてしまっている「違う価値観や考え方、物の見方」を
広げることなんじゃないかなと思っています。
熊本地震関連のニュースやツイートを見ていても、
渦中にいない人が必要以上に、ディスったり煽ったりというのを見かけることがあって、
いろいろな可能性や価値観を想像して受容する力が落ちているというか。

射手は支配星木星ではありますが、やっぱり火のサインなので、
攻撃に転じるとやっぱり凶暴になるんですよね…

この火星逆行の間は、見落としてきた可能性をもう一度考えてみてください。
物事を多角的に見るということが大切です。

冥王星逆行については、行き過ぎた効率化、コスト削減、成果主義についての見直しではないかと思っています。
折しも明日は牡羊金星とがっつりスクエアになりますので、
お金の使いどころや稼ぎ方についての見直しと、打算的過ぎる恋愛などについて振り返ってみてはいかがでしょうか。


人気ブログランキングへ
[ 続きを読む ]
web拍手 by FC2

今、あなたにできること(再掲)

2016年04月15日 22:19

ゆうべの震災は本当に驚きました。
被災されている方々に心よりお見舞い申し上げます。
まだまだ余震が続いているようですが、
一日も早く普通の日々が戻るようお祈り申し上げます。

東日本大震災の時にアップした記事を再掲します。

今、あなたにできること
http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-177.html
今、あなたにできること 2
http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-178.html
今、あなたにできること 3
http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-180.html
今、あなたにできること 番外


http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-179.html

ご自身のホロスコープは、「無料 ホロスコープ 作成」などでググっていただいて、
それで出してみてくださいね。
例えばこちらなど、わかりやすかったですよ。
http://www.horoscope-tarot.net/

上は5年前の記事ですし、とにかくすぐ発信したかったこともあって、
ざっとしか書いていませんが、初心者の方でもわかる言葉で書いてあります。

こういった非常時にはまず、「月を満たす」。
気をしっかりもって!ってやつですね。
不安にかられてまず動いちゃった!というのは、おそらく月が満たされてないから。
そういった行動は不安を周囲に広げます。

牡牛の私から伝えられることとしては、しっかりグラウンディングしてくださいねということ。
食べる、寝る、適度に体を動かしたりほぐしたりする、そういう時間を大切にしてください。

そして次の段階として、「太陽で行動する」。
太陽を能動的に使えている人がいると、周囲の人にも活力を与えてくれます。
太陽で行動するってことは、気分や好き嫌いで動いてはだめで、考えないと行動できません。
自分の人生にしっかり取り組めているということが、巡り巡って他者のためになると思います。

西洋占星術がおわかりの方は、火星、木星、土星の社会天体を活用することも考えてみましょう。

社会天体というだけあって、社会貢献するのにはこの3天体を活用するのがいいと思います。

火星で活性化、木星で受容し広め、土星で形にし、固める。
一番他者に恩恵を施せるのは木星です。
周りにどんなことをしてあげられるか?は木星星座から考えてみてくださいね。


さて、明日土曜17~21時はウラナイトナカイでの鑑定です。
ご予約はありません。11~15時も、ご予約いただければ対応可能です。
(先週はご予約だけで枠が埋まってしまって、お帰りになられた方、すみませんでした)
また、19日(火)17~21時もイレギュラーですが、在席しています。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

手前みそですが

2016年04月07日 20:29

今週土曜のウラナイトナカイでの鑑定は、17~21時です。
17時〜、18時〜はご予約済みですので、19時以降にお越しくださいませ。ご予約も歓迎です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

160407_6374.jpg



昨日は半休にして、初めての体験をしてきました。
それは…

味噌づくり!!

料理だけでなく、手作り全般苦手な私が、家庭科なんて通知表で1すら取ったことがある私が、
どうしちゃったんでしょうか。
なう!プログレスの月が魚座にありまして、
トランシットの海王星がどっかり乗っかってまして、
ちょっとおかしくなっています。
そこのところ、よろしくお願いします。

事の発端は、先日あったローマ食堂で出会ったKさんという方に発酵食品についてお伺いしてるうち、
教えてくださるということで、やってみよっかな〜と思った次第です。

でもさすがに不器用選手権で勝ち抜ける自信があるくらいなので、
とにかく猿でも作れる的なヤツでお願いしました。(猿に失礼)

同じく発酵食品好きな友人を連れて清澄白河にあるKさん宅にお邪魔したのですが、
その前にまず友人と腹ごしらえ!

深川といえばあさりご飯ですよ、みなさん。

160407_6363.jpg

実はつい1ヶ月前に同じお店で食べたばっかりでした。
んまいよ。

その後は、話題のブルーボトルコーヒーに行ってみようということで、行ってみました。
幸い、着いたその時はさほど並んでいなかったのですが、
13時をまわる頃には大行列に…
すごい人気ですね。

160407_6365.jpg

お味はおいしいのですが、ごめん、ウシ的には温度が不満です。
友人いわく、熱々じゃないコーヒーが流行ってるかもね、とのこと。
お値段とかお店の居心地とか考えると、まあ次はないかな… ←キビシイ

ウシは店の居心地にもうるさいのだ!

途中、気になるジェラート屋さん発見!

160407_6366.jpg

すんごいおいしそうでしたが、時間なくて断念しました。

Kさん宅に到着!
さっそく作ります。
お手軽セットをあらかじめ頼んでおいていただいたので、ホントに超簡単です。

160407_6367.jpg

1.まずは大豆を煮る。
  (煮汁はスタッフがおいしくいただきました)

2.煮えた大豆を袋に入れて潰す。
  (プチプチをつぶす感覚で無心になる…)

160407_6368.jpg

3.塩切りしてある麹と混ぜる。
  (塩切りが何かとか聞かないでください)

160407_6369.jpg

4.お団子作って空気を抜く。

160407_6370.jpg

5.ジプロックに入れて平らに均す。できあがりです!

160407_6371.jpg

お味噌は九州の麦味噌です。
簡単だけど、私にはこのくらいで充分です。てかこれ以上複雑なのは無理!
それに、このあと4ヶ月は毎日ひっくり返すという、大業が控えています。
普通にひっくり返すの忘れそう。果たしてできるのか?

このあとはKさんが作ったお味噌のお味見したり、
特別な甘酒や軽食を振る舞っていただいたりして、楽しく過ごしました。
あれ、ダイエットの決意はどこに…

そういえばKさんが教えてくれた、味噌づくりのアニメがかわいかったです。



帰りは駅前に見つけたパン屋さんになんとなく立ちよってみたのですが、
ここのパンがまたおいしかったです。

160407_6375.jpg

清澄白河、至るところに小さいカフェがあるし、いろいろ危険な街ですね…
次はジェラート屋さんと、違うカフェにも入ってみたいです。

味噌は腐らせずに無事にできあがるのか!?
できあがったら、また味をレポートしますね〜

上の写真は清澄白河近くで撮った、桜とスカイツリー。
お散歩日和でした☆

人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

出張トナカイin仙台レポ

2016年04月06日 01:49

先々週末のローマ食堂にお越しくださったみなさま、ありがとうございました!

以前にもいらしてくださった方も何名かいらして、
あの時のことが当たっていたので…とおっしゃってくださった方もいらして、
役に立ったなら本当に良かったです。

時間が経ってから水晶に見えた絵の意味がわかったという方もいらして、
そういう少しだけ過去からのメッセージというのも、面白いなと思ったり。

水晶はやっぱりイベントならではの気軽さと、面白さがありますね。




そして、日、月の出張トナカイin仙台にお越しくださったみなさまも、
本当にありがとうございました。
とりあえず交通費や会場代がペイできればと思っておりましたが、
フタを開けたら大盛況でした。

会場はzenさん。
地元の方からのご紹介でしたが、素敵なギャラリー&レンタルスペースで、
間に合わせで店作りをしている自分たちに猛反省…

店頭からしてすでにおしゃれです!

IMG_6333.jpg

入ってすぐのお部屋は鑑定スペースとして利用しました。
奥はキッチンもあって、電子レンジやコンロ、冷蔵庫も。

IMG_6335.jpg

奥の部屋は講座スペースに。

IMG_6334.jpg

私が受講者さんの数を数え間違えて、11名になってしまったため、
若干、窮屈に…すみませんでした。

12592515_956551504460793_7313001153020397284_n.jpg

この灰色のドラえもんのような写真を見て、やせようと思った私(ノД`)
(せっかくやせたのに元に戻ってしまったのだ!)

水瓶の月の日だったこともあり、和気あいあいとした雰囲気で講座を行うことができました。
フリーになる予定がない方も、就職活動や転職活動の際に、役立ててくださるといいなと思います。

そして、いろいろな方がたくさん手土産を持ってきてくださいました。
仙台名物がたくさん!
あ、でも次回はぜひ手ぶらでお越しくださいませ…
お気遣いすることなく、お楽しみくださいね。
(霜柱を買ってみようと思っていたら、それも偶然いただいてしまいました。ありがたくいただきます!)

講座と鑑定をやってみて思ったのは、やはり地方都市は豊かさがあるなということ。

豊かさとは単純にお金や物質ではなく、時間的ゆとり、心のゆとりとでも申しましょうか。
東京で伺うご相談は、時にものすごくせっぱ詰まっていて、
占いに来ている場合ではないのでは…と思わずにはいられないようなお話もあるのですが、
ちゃんと地に足着けた生活した上で、今後の展望を考えているように感じました。

まあ、それも水瓶の月の日だったからかもしれませんね。
未来のことを考える日。
伺っていて、楽しみに感じるお話が多かったです。

今回はきつきつのタイムスケジュールで伺いましたが、
また機会があったらもう少しゆとりを持ってプランを立てたいです。
なんだかあっという間でした。

ご感想メールもいただいていますので、また次回、ご紹介したいと思います。


そして…仙台食べ物編(*`д´)b
誰ですかこっちが本編だろとか言う方は?
例のごとく無駄に長いので、写真だけでもお楽しみください。

人気ブログランキングへ
[ 続きを読む ]
web拍手 by FC2

鑑定事例:2Fcoffeeさんの場合

2016年03月25日 08:00

明日のウラナイトナカイでの鑑定は、17~21時です。
昼間はおりません。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

【あさってのローマ食堂もまだまだ募集中です!】
先週、2Fcoffeeさんでのローマ食堂は、好評のうちに終了いたしました。
いらしてくださったみなさま、ありがとうございました。
今週末の日曜日は、いつもと同じ浜松町の隠れ家で行います。
占いはしなくてもOK!アペリティーヴォを楽しみに来てくださいませ。
占いしていない時間は、お話し相手になれますので、おひとりさまも歓迎です☆
おひとりさまはいつも多いので、お気軽にどうぞ。

【占いローマ食堂は3月27日の1日限定!】
3月27日(日)11:00~/13:30~/17:00~/20:00~
*完全予約制
会場:浜松町(詳細はメールにて)
おひとりさま@2,000円(税込・1ドリンク+おつまみ7種)
※追加ドリンクは1杯@500円
※タロットor水晶リーディング 10分@1000円(税込)
※水晶リーディングは、見えたものを絵に書いてお渡しします。
https://www.facebook.com/events/1020470887996184/

お申し込みはすべてリンク先より、yumina宛にお願いします。



今日は西洋占星術と水晶での鑑定事例をご紹介します。

先週イベントを行った2Fcoffeeさん、ここのオーナーさんは、
何度か鑑定にいらしてくださっているお客さまです。
今回、OKをいただけたので、ご紹介しますね。

2Fcoffeeさん

住所:東京都 中央区新富1-19-5 三船ビル2F
アクセス:日比谷線 八丁堀駅A3出口より徒歩3分
     有楽町線 新富町駅5番出口より徒歩5分
営業時間:9:00~19:00
定休日:日祭日・第2、4土曜
http://www.2f-coffee.com/
Facebook https://www.facebook.com/2F-coffee-1116763518348401/timeline

12742564_1149023345122418_6457988131240413473_n.jpg


いつかはお店を持ちたいとずっとご相談を受けていました。
オーナーさんは射手座の太陽の方。
なかなか具体化しなかったのですが、勉強や準備などを着実に進めていらしたらしく、
射手に土星が入った昨年からその夢の実現に向けて、本格的に動き始めました。
その途中途中も何度かご相談を受けました。

まず立地の問題、こちらは水晶で拝見しました。

水晶リーディングの際は、先にご質問をお伺いしません。
でもまあ、何度か鑑定していますので、開業の話かなとは思っていましたが…
見えたビジョンは、ゴージャスな革張りのソファにゆったりと腰掛けたナイスミドルなおじさまと、
お盆を胸に当てて横に佇む女性です。
おじさまは何か召し上がっていて、女性はその様子を窺っています。

ご質問を聞いたら、お店の立地で迷っていて、
東京の西側の、若者が集まるような比較的安い地域で探すのと、東側のオフィス街とどちらが良いかと。
多少場所代が高くても、東側のオフィス街で、
しかもちょっとリッチな作りにしたほうが良いのではとお話しました。
ずっとコーヒーの勉強を熱心にされていることは知っていましたので、
味の違いが分かる、良いものにはちゃんとお金を払ってくれるお客さまが、
集まりやすい場所でなくてはいけないのではないかと。

この時点では西側にかなり気持ちが傾いていたそうですが、
東側で探してみるとのことでした。

その後、めでたく八丁堀に良い物件が見つかりました。
幸い、出資してくださる方も見つかったそうで、しっかりとしたステータスをお持ちの方だったため、
味を吟味している豪華なソファに座ったおじさまは、出資してくださる方だったのだなと感じました。
(椅子=ステータスの象徴です)

次は時期の問題です。

ご本人のネイタルチャートより、なるべく自分の手でできる準備は、
ご自分の手でなさってくださいと伝えていました。
初期コストを抑えるためです。
タロットでの鑑定もプラスして、そのようなアドバイスになりました。

これはお店に行くとわかりますが、手作り感あふれている、でもやぼったくなくておしゃれ!で、
素晴らしい出来栄えでした。
(特にお手洗い!行ったらぜひ覗いてみてね♪)

そんな感じでしたので、最初に決めた開店時期から少しずれ込んでしまいました。
当初出していたのは、11月~1月の間。
イレクショナルで候補日を何日か決めていたのですが、1月中のオープンが難しく、
2月上旬で良い日はありませんかとのことでした。

悩んで決めたのが、2月9日午前8時。
本来は新月はNGだとされているのですが、太陽と月がうまく連携が取れて、
なおかつ月がいたんでいない日が他にうまく見つからず、苦渋の決断です。

160325_2Fcoffeeさん

開店時間は本来は9時ですが、開店日のみ8時に。
広がりと恩恵をもたらす木星を、7ハウスに入れるためです。
ドラゴンヘッドも入ってくれたので、口コミでどんどん広がっていくイメージがあります。

天体が11〜12ハウスに集まっていますので、
隠れ家的な使い方や、仕事の合間の息抜き、仕事帰りにちょっと勉強とか、
そんなふうに使っていただくのも良さそうです。

お店がオープンして1ヶ月半が経ち、様子を窺ったのですが、
とにかくお客さまが来なくて不安、ということがないくらい毎日忙しいそうなので、
私も胸をなで下ろしているところです。

占い師としての不安材料としては、太陽と木星のサインどうしが150度というところでしょうか…
提供したいサービスとお客さまの期待値のすり合わせですね。
そこが課題になるかもしれません。
どうしても思わぬ方向からの恩恵がきます。
手作りマフィンがバカ売れしているそうなのですが、それかなと感じました。
コーヒーを買わずにマフィンだけテイクアウトというお客さまも多いそうで、
お店としてはコーヒー主軸だったのに、あれ?という肩透かし状態みたいです。

160317_6203.jpg

でもマフィンもおいしいから、しょうがないですね(笑)
私もドトールのコーヒー好きだけど、ミラノサンドだけ買って帰ることありますもん。
お店を好きになってくれれば、きっかけはなんでも、それでいいんですよね。
毎日コーヒーも何種類か用意されてますので、マフィンとのマリアージュもお楽しみください。


イレクショナルは、完璧な日を選ぶことはできません。
候補日はある程度決まった期間から選ぶしかないというのがひとつ、
あとはこのように飲食業ですと、真夜中や明け方などのお客様が来にくい時間帯は選べないからです。
良い日を選ぶために数年待つなどは、このスピードが勝負なご時世には本末転倒なのでお勧めしません。
不具合が起きたならいつでも仕切り直せば良いことです。

仕切り直しの時期も同じように選べますので、行き詰まっている方はぜひご相談くださいませ。
仙台の方もこの機会にぜひどうぞ。お待ちしています。


【西洋占星術で考える値付け講座 in仙台】

日時:4月3日(日)12~15時
料金:5000円
定員:10名様(残6)
お申し込み:http://form1.fc2.com/form/?id=667485

*お申し込み時に、お誕生日、出生時間、出生都市名を添えてください。
*特に西洋占星術の知識は必要ありません。

講座のご感想
・定価とお買い得品を決めよう
・自分を俯瞰でとらえる
講座詳細
http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-694.html

【出張トナカイin仙台 鑑定会】
4月3日(日)、4日(月)、仙台のZENさんにて、鑑定会を行います。
料金は25分5000円、55分8000円となります。
2枠分でネイタルorトランシット図を読む個人レッスンも承ります。
ご興味ある方は、ぜひお越しくださいませ。
時間帯などは下記のお申し込みフォームをご覧くださいませ。
お申し込みフォーム

人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

逃げちゃダメだ!?

2016年03月17日 16:05

今週のウラナイトナカイでの鑑定は、
今日18〜21時。ご予約の方のみ。メールかお店にお電話ください。
土曜、17~21時、フリー可。ご予約も歓迎です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

【西洋占星術で考える値付け講座 in仙台】

日時:4月3日(日)12~15時
料金:5000円
定員:10名様(残6)
お申し込み:http://form1.fc2.com/form/?id=667485

*お申し込み時に、お誕生日、出生時間、出生都市名を添えてください。
*特に西洋占星術の知識は必要ありません。

講座のご感想
・定価とお買い得品を決めよう
・自分を俯瞰でとらえる
講座詳細
http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-694.html

【出張トナカイin仙台 鑑定会】
4月3日(日)、4日(月)、仙台のZENさんにて、鑑定会を行います。
料金は25分5000円となります。
2枠分でネイタルorトランシット図を読む個人レッスンも承ります。
ご興味ある方は、ぜひお越しくださいませ。
時間帯などは下記のお申し込みフォームをご覧くださいませ。
お申し込みフォーム


【ローマ食堂2016開催決定!】
yumina一時帰国にあわせてローマ食堂を開催します!
私の出演は、3月18日(金)八丁堀と、3月27日(日)浜松町です。
くわしくはこちらのブログをご覧ください。
ブラッチャーノ通信
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/theme-10095603989.html
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/theme-10095197334.html


昨日、というかもうおとといですが、ローマ食堂が行われる八丁堀のカフェ、2Fcoffeeさんに行ってきました。
オープンの日は閉店後にしかお伺いできなかったので、初のコーヒーとマフィンです(≧▽≦)

160317_6203.jpg

コーヒーももちろんオーダーしてから煎れてくださいますし、
マフィンもその日の焼き立てで、その場であたためてくれます。
ふかふかでうんまいです。

160317_6204.jpg

占いをやる明日金曜日は、おひとりさまの方が多いそうなので、
会社帰りにぜひお立ち寄りくださいませ。占いは早い時間が狙い目です♪
完全予約制なので、ご予約は上にあるリンクからお願いしますね!



火曜でしたか、柔軟宮でグランドクロスができてました。
月が双子、乙女に木星、射手に火星と土星で、魚には太陽、水星、金星、海王星かな。
私は柔軟宮には乙女の天王星、冥王星しかないので、
ダイレクトに感情には入ってこないのですが、
アセンダントーディセンダントにはタイトに絡んでるので、ここ数日は周りがにぎやかに感じました。

いろんな人に会って、久しぶりにたくさんしゃべった!

今はやっぱり射手に土星があるせいか、話題に上る人は、射手太陽の人が多かったです。
その場で太陽射手だなって思ってるのは、もちろん私だけなんですけどね。
やっぱり土星のあるサインは、周りから厳しくチェックされているなと感じます。

そしてその話題にあがる射手さんたち、全員が全員ダメ出しされているわけではなく、
「あの人、めちゃがんばったよね!」という高評価な人も。
同じ太陽射手で評価の分かれ目はなんだろうかと考えていましたが、
やっぱり土星に向き合えてるかどうかだと思いました。

そこでタイトル、「逃げちゃダメだ!」ですよw

このセリフは新世紀エヴァンゲリオンというアニメの主人公のセリフです。
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだと繰り返し自分に言いきかせるんですよね。

ちょうど冥王星が射手に入った年で、監督の庵野秀明さんは太陽双子の初期度数。
ネイタルでは乙女冥王星とスクエアの人です。
このセリフはエヴァ作ってる時の監督さんの気持ちだったそうです。

双子ー射手ラインは、かわす、逃げる、ずらす、茶化すといったことは得意技(注:褒めてますよ!w)
冥王星はそこを否定しガチでやり抜けと言ってきます。
今は、土星が冥王星ほどでないにしろ、真正面からまじめに取り組めとダメ出ししてきます。

そこから逃げなかった人は、成果がきちんと形になったのでしょう。
逃げたりかわしたりしようとした人は、逃げ切れなかったように感じました。

実は話題に上がった人の中に、たまたままったく同じ誕生日の人がいて、
全然違う関係の知り合いなのですが、ひとりはいろいろ追いつめられて腹をくくることを迫られているようでした。
そしてもうひとりは確実にステップアップして成果を出している。
生まれた時間が違うでしょうから、周りに見えてる部分も違うでしょうけれど、
ターニングポイントを迎えているのは同じでも、結果や成果はこんなにも違うんだなと感じました。

逃げちゃダメだと書きましたが、今逃げてもいいのは、乙女ちゃんと魚ちゃんです。
この方達は、上に書いたかわす、逃げる、ずらす、茶化す(おもしろがる)という技を習得してみてください。
茶化すっていうのは、その物事からちょっと距離を取って客観的に見てるからこそできる部分もあります。
まともにうけとっちゃうとできない。
違う角度から見てみるとか、ちょっと距離をとってみるとか、やってみてくださいね。


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

2016ローマ食堂開催!

2016年03月09日 23:27

今週の鑑定のお知らせ

明日木曜18〜21時、ご予約の方のみ。
金曜17〜21、ご予約の方のみ。
土曜は11〜16時、ご予約の方のみ、
17~21時はご予約なしでもOKです!
場所はすべてウラナイトナカイです。

鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477



今日は、ローマ食堂のお知らせです。

ローマに移住しているyuminaが今日、一時帰国しまして、
イタリアご飯&占いが楽しめるローマ食堂を開催いたします。
今回は日程が少なめなので、お時間ある方はぜひいらしてくださいね!
お申し込みはすべてリンク先からyumina宛にお願いします。

12742564_1149023345122418_6457988131240413473_n.jpg

*写真は2Fcoffeeさんのところからお借りしました!


【今年もやります!ローマ食堂】
3月18日(金)19:30~23:00
  19日(土)11:00~15:00/17:00~22:00
  20日(日)11:00~15:00/17:00~22:00
*完全予約制
会場:2F coffee(八丁堀)
おひとりさま@2,000円(税込)
※1ドリンク+おつまみ5種+トルタ+コーヒー
※追加ドリンクは1杯@500円
https://www.facebook.com/events/188785484823742/

18日(金)のみ、占いで参加します!
※占いは別料金でタロットor水晶リーディング 10分@1000円(税込)です。


【占いローマ食堂は3月27日の1日限定!】
3月27日(日)11:00~/13:30~/17:00~/20:00~
*完全予約制
会場:浜松町(詳細はメールにて)
おひとりさま@2,000円(税込・1ドリンク+おつまみ7種)
※追加ドリンクは1杯@500円
※タロットor水晶リーディング 10分@1000円(税込)
※水晶リーディングは、見えたものを絵に書いてお渡しします。
https://www.facebook.com/events/1020470887996184/

どちらも占いナシでも大丈夫です。占いはご予約不要です。
アペリティーヴォを楽しみに来てください。
18〜20日と、27日では会場が違いますので、ご注意ください。
また2Fcoffeeさんは先月オープンしたばかりの素敵なカフェです。
こだわりのコーヒーをぜひ楽しんでくださいね。


***以下は占いとは関係ありませんが、その他のローマ関係のイベントもいっしょにお知らせ!
【イタリア料理教室「パスタ!パスタ!パスタ!」】
日時:3月11日(金)
   3月13日(日)~18日(金)
   3月21日(月・祝)~26日(土)
   3月28日(月)~31日(木)
会場:浜松町(詳細はメールにて)
おひとりさま@3,300円(税込・パスタ3種・レシピ付き)
https://www.facebook.com/events/1128796960494354/


【旅の簡単イタリア語教室】
第1回:3月15日(火)19:00~22:00(仲良くなる編)
第2回:3月22日(火)19:00~22:00(レストラン編)
会場:浜松町(詳細はメールにて)
おひとりさま1回@4,000円(税込・1ドリンク+前菜盛り合わせ+パスタ+コーヒー付き)
※追加ドリンクは1杯@500円(税込)
※2週連続参加は2回で7,000円(税込)
https://www.facebook.com/events/1102318936480175/


旅のイタリア語教室って、めちゃ役に立ちそうですよね!
たどたどしくてもイタリア語の単語を並べるだけで、現地の人は喜んでくれたりします。
これとこれ、くださいという意味で、「商品名、and、商品名、please」を
イタリア語で言っただけで、めちゃ喜ばれたことありますよ…
商品名はそこにあるものをローマ字読みしただけですから(笑)
ご飯付きなので、ローマ食堂にいらっしゃれない方もぜひどうぞ。

詳しくはこちらのサイトもどうぞ。
http://goo.gl/vy9a39

催行決定!! 2016GW女子おひとりさまイタリアツアーもおすすめ!
http://goo.gl/O423a5


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

4月3日・4日、出張トナカイin仙台のお知らせ

2016年03月08日 23:32

先週土曜にウラナイトナカイにいらしてくださったみなさま、ありがとうございました。

今週土曜も17~21時はウラナイトナカイにて鑑定です。
11〜17時もご予約の方のみ受け付けいたします。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477



今日は、すでにちょこちょこお知らせしている、出張トナカイin仙台についてです。

4月3日(日)と4日(月)の2日間、まついなつき先生とともに仙台に行きます!
仙台駅近くのギャラリー・レンタルスペースZENさんという素敵なところで、講座と鑑定を行います。
お近くの方はぜひお越しくださいませ。

私は実は東北地方にほとんど足を運んだことがなくて…
行ったことあるのは那須高原くらいですかね。
東北地方に行ってない理由は、スキューバダイビングするには海が冷たいからです(笑)
長いこと、旅行=スキューバダイビングだったので…ヘタレですみません。
私の国内最北ダイビングは、佐渡島ですね!
海中はすごく面白かったですが、もちろん冷たかったし、夏の間の2ヶ月限定でしか潜れなかったです。
今はどうなのかなぁ。

そんなことはさておき、初めての仙台なので、お仕事以外にも
観光とか、食べるとか、飲むとか、食べるとかを超〜楽しみにしています。
お勧めがあったら教えてくださいね!
セリ鍋というのがおいしいそうなのですが、ちょっと季節が外れそう。
もう一泊して観光できるといいのですが、スケジュール調整中です。ちょっと難しそう〜

講座は、仙台には起業している女性が多いとお聞きしまして、
先日行った「西洋占星術で考える値付け講座」を行います。
講義が2時間で、残りの1時間をワークショップとしてやります。
西洋占星術が分からない方にもきちんとフォローする時間がありますので、
どうぞご参加くださいませ。


以下、講座と鑑定の詳細です。


【西洋占星術で考える値付け講座】

日時:4月3日(日)12~15時
料金:5000円
定員:10名様(残8)
お申し込み:http://form1.fc2.com/form/?id=667485

*オリジナルワークシート付き!
*お申し込み時に、お誕生日、出生時間、出生都市名を添えてください。
*特に西洋占星術の知識は必要ありません。当日フォローします。
*フリーランスでなくても、仕事をする上での立ち回りの参考にもなります。

値付け講座テキストイメージ

生まれた時のホロスコープから、
・売りになる物
・お買い得品
・店頭のイメージ
・顧客イメージ
・看板の作り方
などを割り出していくことによって、自分だけの料金表イメージを作ってみましょう。
他にも「こだわりのひと品」だったり、「自己満足のための商品」などもわかります。
どの部分を前面に出していったら良いのか、それらをどんな価格帯で値づけしていくべきかを一緒に考えてみましょう。

講座のご感想
・定価とお買い得品を決めよう
・自分を俯瞰でとらえる
講座詳細
http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-694.html


【出張トナカイin仙台 鑑定会】
西洋占星術・タロット・水晶リーディングでの総合鑑定となります。
25分5000円、2枠分(55分)ご希望の方は8000円です。
占星術ソフトへの入力時間を節約したいので、出生日、出生時間、出生場所など、
必要事項を添えてお申し込みください。
相性を知りたい方はお相手の出生データもお願いいたします。

また、ミニ個人レッスンも承ります。
みなさんのネイタルチャートまたはトランシット・チャートを55分で解説いたします。
こちらは55分で10000円となります。連続した2枠をお取りください。

時間は、4月3日(日)15:30〜18:30、4日(月)10:30〜14:30の間です。
空き状況は下記のお申し込みフォームをご覧くださいませ。
お申し込みフォーム


この日は、まつい先生の講座と鑑定ももちろんあります。
こちらの申し込みはまつい先生に直接お願いします。

【小アルカナで読む実用講座】
日時:4月3日(日)15:30~18:30
講師:まついなつき
料金:5000円
定員:10名様
お申し込み:http://goo.gl/8Odyql

フルデッキ76枚の大所帯、その1/3を占める小アルカナを自在に読みこなすことができれば、
具体的で実践的なリーディングが可能になります。
仕事・恋愛・家庭、わたしたちの悩みのほとんどは実は小アルカナが解決のカギを握っています。
特に人物が描かれた16枚のコートカードの読み方は、リーディングをより具体的に楽しく読みこなすヒントが満載!
タロットは全く初めて!という方でも、この講座で小アルカナだけ使う占いができるようになります。
ある程度タロットを学んでいる方でも、実占のノウハウをなるべくたくさんお伝えしようと思いますので、
行き詰りを感じていたり、もっと具体的に当てていきたい!という方は、ぜひ参加してください。
特にコートカードが苦手な方にお勧めの講座です。

まつい先生の鑑定についてはこちらをどうぞ。
http://goo.gl/VubZeF




おまけ!
明日は魚の新月、皆既日食です。
メルマガには詳しく書いたのですが、かなり激しいチャートになってます。
9月1日に乙女座での金環日食があるのですが、それまでの約半年間をどうすごすのか、
いつもより思い切った新月の目標を立ててみるのがお勧めです。

西洋占星術わかる方は、新月が何ハウスで起こるかチェックしてみて、
そのハウスに関わる現場で、思い切ってまったく新しいことをしてみましょうね。
思い切って何かをばっさりやめてみるのもいいですよ。
アスペクト豊かな新月なので、やると決めればすぐに動いていけると思います。
ハードアスペクトが多いのでプレッシャーは大きいと思いますが、
乗り越えた時はリターンが大きいですよ!


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

心のリストラ

2016年03月04日 20:50

明日土曜、17~21時はウラナイトナカイにて鑑定です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

現時点ではご予約ありません。

【西洋占星術で考える値付け講座】

日時:4月3日(日)12~15時
料金:5000円
定員:10名様(予定)
お申し込み:http://form1.fc2.com/form/?id=667485

*お申し込み時に、お誕生日、出生時間、出生都市名を添えてください。
*特に西洋占星術の知識は必要ありません。

講座のご感想
・定価とお買い得品を決めよう
・自分を俯瞰でとらえる
講座詳細
http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-694.html

【出張トナカイin仙台 鑑定会】
4月3日(日)、4日(月)、仙台のZENさんにて、鑑定会を行います。
料金は25分5000円となります。
2枠分でネイタルorトランシット図を読む個人レッスンも承ります。
ご興味ある方は、ぜひお越しくださいませ。
時間帯などは下記のお申し込みフォームをご覧くださいませ。
お申し込みフォーム


【ローマ食堂2016開催決定!】
yumina一時帰国にあわせてローマ食堂を開催します!
私の出演は、3月18日(金)八丁堀と、3月27日(日)浜松町です。
くわしくはこちらのブログをご覧ください。
ブラッチャーノ通信
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/theme-10095603989.html
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/theme-10095197334.html



私事ですが、今月はネイタル土星にトランシット天王星が乗りました。

ど〜〜〜〜〜ん!! 一生に一度ですよ〜!

最近の私はとにかく忙しい、忙しいのに体力気力が追いつかない…といった感じ。
トシですかねぇ…

たまたま鑑定をしていて天王星の度数を見て、あ、乗っかってるじゃん!と気づいたところです。

去年の5月に乗っかって、トナカイの移転の話が出てきました。
10月には逆行でまた乗っかって、今回の順行が最後です。

乗っかって思いだしたのが、この乗るタイミングでこうしよう! みたいなのがあったんですけど、
なんかいろいろ無理でした。というか、忙し過ぎてすっかり忘れていました。

土星を壊してくれる天体がアスペクト取るって、
土星のしつこいこだわりも壊してくれて、いいですよ。
今回は天王星だったので、気持ち的には心のリストラですね。
リストラって言うと、昨今の日本では首切りによる人件費ダウンみたいな感じで使われていますが、
本来のリストラクチャリングが再構築ですよね、確か。

今日はふと我に返って、いろいろタスクをこなせていないことを認識して、
何かを諦めないといかんなと思いました。

私は牡牛ー乙女でトラインがあるので、自力でなんとかやり切りたい!っていう意識がどうしても強くて抜けられない。
他者にお願いするか、引き受けることを減らすかしないとなんですよねぇ。

土星は4ハウスにあってですね、2ハウスカスプサインの支配星です。
立ち位置を変化させることによって、ワーキングスタイルを変えるってことなのですが、
ベタな読みだと、もっと阿佐ケ谷に近いところに引っ越せって感じですかねぇ…

ただ、カードで見るとNGなので、引っ越し以外の方法を考えないとなんですけどね。

2ハウスはあとは体力、能力的な部分の見直しになりますが、
睡眠時間や食生活の見直しでしょうか…
お店引っ越し以降、外食、中食はあきらかに増えているので、どうにかしたいところです。

これも「寝る間も惜しんで働く」という方向もありかもしれませんが、
そもそもが睡眠時間が少なめで効率が落ちている気がするので、
安定した時間をキープしたいところです。
が、これもなかなかねぇ…(笑)

今回は、牡羊天王星に射手土星もトラインになってくれてて、形が良いんですよね。
射手土星のほうは間もなくアセンにかかります。
こちらはもっと痩せるという威力を発揮して欲しい〜

月曜日には火星が射手に抜けてくれるので、個人的にはちょっと楽になるんじゃないかな〜と思ってます。
(なってくれ〜頼む〜!(笑))

一般的な話をすれば、柔軟宮のTスクエアに火星がいらぬスイッチを入れてくださるので、
柔軟宮に感受点がある方は、周りに振り回され過ぎないよう、気をつけてくださいね。

また、3月9日の新月は皆既日食になります。
木星、土星、海王星、ドラゴンヘッドを巻き込んだ激しい形になっていますので、
みなさんに心のリストラはこの日にぜひ行ってください。
何を残して、何を手放すのか。
手放すことが大きいほど、新しいサイクルに入っていけると思いますよ。

皆既日食については、2ヶ月休んでいたメルマガで詳しく書こうと思ってます。
登録、よろしくお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001342050.html



人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

雛祭りの祓

2016年03月01日 00:03

今週土曜、17~21時はウラナイトナカイにて鑑定です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477

【西洋占星術で考える値付け講座】

日時:4月3日(日)12~15時
料金:5000円
定員:10名様(予定)
お申し込み:http://form1.fc2.com/form/?id=667485

*お申し込み時に、お誕生日、出生時間、出生都市名を添えてください。
*特に西洋占星術の知識は必要ありません。

講座のご感想
・定価とお買い得品を決めよう
・自分を俯瞰でとらえる
講座詳細
http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-694.html



先週、ウラナイトナカイにいらしてくださったみなさま、ありがとうございました。

160229_6171.jpg

翌日曜日、8番目の月の吉村月華先生が主催の、東京大神宮の「雛祭りの祓」に行く会に参加してきました。
http://www.uranai-tsukika.com/

東京大神宮「雛祭りの祓」
http://www.tokyodaijingu.or.jp/saiten/index.html

ほぼ毎年のように開催されているそうなんですけど、
これに参加すると腐れ縁は切れ、よい出会いが望めるとのこと…
3年前にも参加してるんですけど、今回は気合い入れて行くぜ!

3年前の記事はこちら。

忙しかったので、作業休んでまで行くかどうか迷ったのですが、
カード引いたらアドバイスにカップのエースが出たので、思い切って行ってきました。

160229_6166.jpg

集まったのは総勢8名。
受け付けは14時半からということで、14時45分くらいには着いたのですが、
お祓いは17時からでした。相変わらず、混み混みです。

お祓いは受けずにお参りだけする方も多かったですね。
ご家族でいらしてる方も結構いたようです。

今回もおみくじ引きました。

160229_6172.jpg

辛口で有名だそうで、私も3年前は「試練」と書かれてました。
が!
今回は大吉でしたよ〜

理想の人に出会えそうです
望み通りの未来が訪れることでしょう

素晴らしい!
ひゃっほ〜いとか言ってたら、同行の方に「どうどう落ち着け」などといさめられたりとか(笑)

形代もおさめてきました。
形代とは、自分の汚れを移し、願い事を書いて川に流して浄化するというもの。
今回は川には流してませんけど。

160229_6173.jpg

心願成就とか良縁祈願とか商売繁盛とか世界征服…じゃない世界平和とか、
たくさん並べておさめてきました。
300円で欲張りすぎ。

しかし自分から汚れを取ったら、何も残らないのでは。

撤饌はこちらです。
お守りもついてました。

160229_6175.jpg


すぐ帰ろうと思ったのですが、ちょっと一杯だけ〜と寄り道しました。

160229_6174.jpg

が、このビジョンはまさにカップのエース!
これかぁ〜と感心しました。

結局23時ころまで飲んでたので、一杯どころじゃなく普通にお休みを堪能しました。
反省〜…

お祓いにいらした方の中に、「お礼参り」の方もいらしたので、
体験談をふむふむ…と聞いたりして、勉強になりましたっ!
出会いがないという方は、行動パターン変えないとなかなか出会えないですよ…

東京大神宮は便利なところにありますので、
良縁を望む方はぜひ一度ご参拝あれ。



人気ブログランキングへ web拍手 by FC2

自分を俯瞰でとらえる

2016年02月27日 13:24

本日もウラナイトナカイにて鑑定です。
17~21時にお店におります。18〜19時ご予約済みです。

鑑定のご予約・お問い合わせはこちら
もしくは在席時間にお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477



今日も先日の「西洋占星術で考える値付け講座」のご感想をご紹介します。

まずおひとり目。
年末におこなった「歳末占い見本市」でも活躍されていた、やまもとようこさんです。
http://atelierle6lanc.blogspot.jp/

やまもとさんは、顔も名前も出してガンガンやってけ〜!!てなチャートでしたので、
お名前も出してご紹介します。
お店の一角にはやまもとさん制作のアクセサリーも並んでいますので、
ご来店の方は、ぜひ一度ご覧くださいませ。

160227_6162.jpg

---
先日は実践的な講座をありがとうございました!
今まで理解していた各サインや天体の意味が、
仕事の現場に当てはめたかたちで、
よりクッキリと具体的な意味を持って浮かび上がってきたことに、目から鱗でした!

特にカスプサインから引き出せる意味の豊かさにびっくりしたのと同時に、
フリーランスで仕事をしていく上で、きちんの考えて整理していくべきことの多さにも驚きました…。
正直、ちょっと途方に暮れました笑。

でも、ミズマチ先生の体験談や、ご自身で教訓にしたことなど、
沢山のご経験をお話ししてくださり、「気を失ってる場合じゃないぞ」と奮い立たせていただきました。

本格的にフリーランスでやっていく前に参加できて、ほんとによかったです。
今、時間があるうちに、クリアしておくべき課題が色々みつかりました。
ありがとうございました!
---

やまもとさんは3月11日(金)に玉紀さんの代打でウラナイ・トナカイで鑑定をされるようですので、
興味がある方はぜひいらしてくださいませ。
アクセサリーも繊細でかわいいよ。見に来てね!



次はヨシノ・エリカさん。
http://ikkaichie.net/?p=1664

最近、ウラナイ・トナカイの2階で、タロットやアロマ関係の講座も開いてくださっているのですが、
毎回大にぎわいで、めちゃめちゃ楽しそうです。
なぜヨシノさんの講座が大にぎわいなのかが、はっきりわかるチャートでした。

----
単刀直入に申しますと、
大変為になる講座でした。

特に2つの点が役に立ちました。

1、なんとなくはわかってたことが、言葉になったこと。
2、自分が意識してなかった部分のの売り方知ったこと。

具体的には

1のほうは「商品イメージ」の部分です。

講座中にもお話しさせていただいた通り、
中級・上級者よりも、初心者向け講座や占い初めての方の鑑定が多いのですが、ドンピシャでした。
また「安心材料と生まれ持ったもの」の部分も非常に心当たりがあります。

2のほうは「こだわり」の部分です。
今まで蠍的なものを意識したことなかったのですが、
「大御所」みたいなメニューを作っていこうと思いました。

その他、
太陽&7ハウスが射手
木星&8ハウスが山羊

と一致していたことで、自分の中でもっとシンプルに考えるべきだな、とも感じました。

早速、次の講座に反映させるべく、告知文を変更しました。

今回は講座だったのですが、いつか対面鑑定でじっくり見てもらいたいなと思います。

----
ヨシノさんは3月12日(土)にセイクリッドアロマカードのワークショップが、
トナカイの2階で行われます。

http://tonakai.her.jp/info/10%E6%9C%88%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E3%81%A8%E7%89%B9%E5%88%A5%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/

上にも書かれているとおり、ビギナーさんでもわかりやすく楽しめる講座が、ヨシノさんの売りであり、武器なのです。
今後の発展が楽しみですね!

この講座は、初心者も可としていますが、ロジックとしては非常にシンプルなものなのです。
でも知識があっても、いや、あるからこそ難しく考えてしまって、なかなかそれを役立たせるところまでいかない気がします。
私も講座中にお店のチャートをサンプルにして読みながら、「ああ、そうかぁ。できてないなぁ」と感じたことがいくつもありました。
このことに限りませんが、せっかく西洋占星術をやるのであれば、
客観的にチャートを眺めるという作業を時々すると、打開点が見えてくるのではないかなと思います。




4月3日(日)に仙台でも同じ講座を行います。
お近くの方はぜひご参加くださいませ。

【西洋占星術で考える値付け講座】

日時:4月3日(日)12~15時
料金:5000円
定員:10名様(予定)
お申し込み:http://form1.fc2.com/form/?id=667485

*お申し込み時に、お誕生日、出生時間、出生都市名を添えてください。
*特に西洋占星術の知識は必要ありません。

詳細記事はこちらをどうぞ。
http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-694.html

3・4日で鑑定も予定しています。
詳細発表はまた後日。
よろしくお願いいたします。


人気ブログランキングへ web拍手 by FC2


最新記事