2016年03月01日 00:03
今週土曜、17~21時はウラナイトナカイにて鑑定です。
鑑定のご予約・お問い合わせはこちら。
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477
【西洋占星術で考える値付け講座】
日時:4月3日(日)12~15時
料金:5000円
定員:10名様(予定)
お申し込み:http://form1.fc2.com/form/?id=667485
*お申し込み時に、お誕生日、出生時間、出生都市名を添えてください。
*特に西洋占星術の知識は必要ありません。
講座のご感想
・定価とお買い得品を決めよう
・自分を俯瞰でとらえる
講座詳細
http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-694.html
先週、ウラナイトナカイにいらしてくださったみなさま、ありがとうございました。

翌日曜日、8番目の月の吉村月華先生が主催の、東京大神宮の「雛祭りの祓」に行く会に参加してきました。
http://www.uranai-tsukika.com/
東京大神宮「雛祭りの祓」
http://www.tokyodaijingu.or.jp/saiten/index.html
ほぼ毎年のように開催されているそうなんですけど、
これに参加すると腐れ縁は切れ、よい出会いが望めるとのこと…
3年前にも参加してるんですけど、今回は気合い入れて行くぜ!
3年前の記事はこちら。
忙しかったので、作業休んでまで行くかどうか迷ったのですが、
カード引いたらアドバイスにカップのエースが出たので、思い切って行ってきました。

集まったのは総勢8名。
受け付けは14時半からということで、14時45分くらいには着いたのですが、
お祓いは17時からでした。相変わらず、混み混みです。
お祓いは受けずにお参りだけする方も多かったですね。
ご家族でいらしてる方も結構いたようです。
今回もおみくじ引きました。

辛口で有名だそうで、私も3年前は「試練」と書かれてました。
が!
今回は大吉でしたよ〜
理想の人に出会えそうです
望み通りの未来が訪れることでしょう
素晴らしい!
ひゃっほ〜いとか言ってたら、同行の方に「どうどう落ち着け」などといさめられたりとか(笑)
形代もおさめてきました。
形代とは、自分の汚れを移し、願い事を書いて川に流して浄化するというもの。
今回は川には流してませんけど。

心願成就とか良縁祈願とか商売繁盛とか世界征服…じゃない世界平和とか、
たくさん並べておさめてきました。
300円で欲張りすぎ。
しかし自分から汚れを取ったら、何も残らないのでは。
撤饌はこちらです。
お守りもついてました。

すぐ帰ろうと思ったのですが、ちょっと一杯だけ〜と寄り道しました。

が、このビジョンはまさにカップのエース!
これかぁ〜と感心しました。
結局23時ころまで飲んでたので、一杯どころじゃなく普通にお休みを堪能しました。
反省〜…
お祓いにいらした方の中に、「お礼参り」の方もいらしたので、
体験談をふむふむ…と聞いたりして、勉強になりましたっ!
出会いがないという方は、行動パターン変えないとなかなか出会えないですよ…
東京大神宮は便利なところにありますので、
良縁を望む方はぜひ一度ご参拝あれ。

鑑定のご予約・お問い合わせはこちら。
もしくはお店にお電話くださいませ。
03-3220-9477
【西洋占星術で考える値付け講座】
日時:4月3日(日)12~15時
料金:5000円
定員:10名様(予定)
お申し込み:http://form1.fc2.com/form/?id=667485
*お申し込み時に、お誕生日、出生時間、出生都市名を添えてください。
*特に西洋占星術の知識は必要ありません。
講座のご感想
・定価とお買い得品を決めよう
・自分を俯瞰でとらえる
講座詳細
http://lucedifaro.blog13.fc2.com/blog-entry-694.html
先週、ウラナイトナカイにいらしてくださったみなさま、ありがとうございました。

翌日曜日、8番目の月の吉村月華先生が主催の、東京大神宮の「雛祭りの祓」に行く会に参加してきました。
http://www.uranai-tsukika.com/
東京大神宮「雛祭りの祓」
http://www.tokyodaijingu.or.jp/saiten/index.html
ほぼ毎年のように開催されているそうなんですけど、
これに参加すると腐れ縁は切れ、よい出会いが望めるとのこと…
3年前にも参加してるんですけど、今回は気合い入れて行くぜ!
3年前の記事はこちら。
忙しかったので、作業休んでまで行くかどうか迷ったのですが、
カード引いたらアドバイスにカップのエースが出たので、思い切って行ってきました。

集まったのは総勢8名。
受け付けは14時半からということで、14時45分くらいには着いたのですが、
お祓いは17時からでした。相変わらず、混み混みです。
お祓いは受けずにお参りだけする方も多かったですね。
ご家族でいらしてる方も結構いたようです。
今回もおみくじ引きました。

辛口で有名だそうで、私も3年前は「試練」と書かれてました。
が!
今回は大吉でしたよ〜
理想の人に出会えそうです
望み通りの未来が訪れることでしょう
素晴らしい!
ひゃっほ〜いとか言ってたら、同行の方に「どうどう落ち着け」などといさめられたりとか(笑)
形代もおさめてきました。
形代とは、自分の汚れを移し、願い事を書いて川に流して浄化するというもの。
今回は川には流してませんけど。

心願成就とか良縁祈願とか商売繁盛とか世界征服…じゃない世界平和とか、
たくさん並べておさめてきました。
300円で欲張りすぎ。
しかし自分から汚れを取ったら、何も残らないのでは。
撤饌はこちらです。
お守りもついてました。

すぐ帰ろうと思ったのですが、ちょっと一杯だけ〜と寄り道しました。

が、このビジョンはまさにカップのエース!
これかぁ〜と感心しました。
結局23時ころまで飲んでたので、一杯どころじゃなく普通にお休みを堪能しました。
反省〜…
お祓いにいらした方の中に、「お礼参り」の方もいらしたので、
体験談をふむふむ…と聞いたりして、勉強になりましたっ!
出会いがないという方は、行動パターン変えないとなかなか出会えないですよ…
東京大神宮は便利なところにありますので、
良縁を望む方はぜひ一度ご参拝あれ。


- 関連記事
